入手が遅れ、ご紹介が大変遅くなってしまいましたが、エイムック「新潟本」で沼垂テラス商店街をご紹介いただきました。
当店も掲載していただいております。

エイムックとは、えい出版社が発行している単行本。
(「えい」は漢字が出ません!)

北欧ラバーの必読書「北欧スタイル」も、優れたプロダクトを紹介する「デザイン〇〇」シリーズも、スタイリッシュな育児誌の先駆けとも言える「Baby Life」も。
みんな、みんなエイムックでした。
誌面のデザインも美しく、雑誌編集に携わっていた私にとっては当時最も憧れの出版社でした。
なので、取材の依頼をいただいた時は本当に驚いたものです^^
で、掲載いただいたページはこんな感じ。
見開き2ページに渡り、新旧の沼垂について紹介していただきました。


街を深く掘り下げて紹介する「街ラブ本」の新潟版、ということで他にも新潟の見どころがたくさん取り上げられています。
地元の私から見てもツボを押さえた誌面構成で、さすがだなぁ~と感心させられました。
一般的な旅行情報誌とはひと味もふた味も違います!
県外のみなさん、新潟にいらっしゃるときはぜひこちらの本を参考にしていただくと、よりディープな新潟観光をお楽しみいただけると思いますよ。

「Kippis7265」
■住所/新潟市中央区沼垂東3-5-18(地図)
■電話/070-5589-4731
■営業時間/10時~17時
■定休日/水曜、日曜 ※今月の営業予定はコチラ!


今日も応援よろしくお願いします!
当店も掲載していただいております。

エイムックとは、えい出版社が発行している単行本。
(「えい」は漢字が出ません!)

北欧ラバーの必読書「北欧スタイル」も、優れたプロダクトを紹介する「デザイン〇〇」シリーズも、スタイリッシュな育児誌の先駆けとも言える「Baby Life」も。
みんな、みんなエイムックでした。
誌面のデザインも美しく、雑誌編集に携わっていた私にとっては当時最も憧れの出版社でした。
なので、取材の依頼をいただいた時は本当に驚いたものです^^
で、掲載いただいたページはこんな感じ。
見開き2ページに渡り、新旧の沼垂について紹介していただきました。


街を深く掘り下げて紹介する「街ラブ本」の新潟版、ということで他にも新潟の見どころがたくさん取り上げられています。
地元の私から見てもツボを押さえた誌面構成で、さすがだなぁ~と感心させられました。
一般的な旅行情報誌とはひと味もふた味も違います!
県外のみなさん、新潟にいらっしゃるときはぜひこちらの本を参考にしていただくと、よりディープな新潟観光をお楽しみいただけると思いますよ。

「Kippis7265」
■住所/新潟市中央区沼垂東3-5-18(地図)
■電話/070-5589-4731
■営業時間/10時~17時
■定休日/水曜、日曜 ※今月の営業予定はコチラ!


今日も応援よろしくお願いします!