Kippis7265実店舗内に設けているマイクロライブラリー。
新潟市坂井輪図書館さまのご協力のもと、4週間に一度のペースで新しいテーマの本が並んでいます。

初回は「ムーミン」。
2回目は「北欧雑貨」。
3回目は「お花の絵本」。
4回目は「ピクニック&お弁当」。

…そして5回目となる今回のテーマは「ネコ」です!


ねこが主役の絵本や…


イキイキとした表情の写真集などがたっぷりそろいました。


沼垂はネコの町。

ノスタルジックな街並みに溶け込むように、たくさんのネコたちがのどかに暮らしています。



また、沼垂テラス商店街を管轄する「テラスオフィス」では、看板ネコのふうちゃんが気まぐれ出勤して、お客さまの心を和ませています。

そして、商店街にあるルルックキッチンさんでは、4月に発売した新名物「沼ネコ焼」が大人気!

こちらは、県内産の米粉配合のモチモチ生地が特徴で、フィリングの種類がとっても豊富です。
和菓子好きな我が家の長男は、笹団子味がお気に入り♪


アツアツでも、ひんやりでも味わえるほか、店頭で揚げたてをいただくこともできますよ。


…そんなわけで、沼垂にいらした折には、ぜひかわいいネコたちを探してみてくださいね^^





 


◆新潟の北欧雑貨店 Kippis7265*北欧母子手帳ケースと出産祝


住所/新潟市中央区沼垂東3-5-18 沼垂テラス商店街内(地図)


電話/050-3598-7265


営業時間/10時~17時


定休日/火、水、日曜


※今月の営業予定はコチラ!


 




 


にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ

今日も応援よろしくお願いします