久しぶりのお買い物日記です。
長い間悩み続けていたスウェーデン発「フェールラーベン」のリュック「カンケン」をついに購入しました!
かれこれ1年以上悩んでいたのですが、今まで使っていたリュックが破れてしまったので、ようやく踏ん切りがつきました。
(やはりファッション雑貨的なリュックでは、ママのハードユースには耐えられませんね…)
とはいえ、新潟では実物に出会える店がなかなかないので、まずは7月に越谷のレイクタウンアウトレットでフェールラーベンの直営店をチェック。
実際にあれこれ背負ってみました。

その結果、ネックになったのは肩ひも。
レギュラーサイズの16Lは肩ひもが細いので、私のようにずっしりモノを詰め込む人には肩が食い込んで痛そうだな…と感じました。
そこでショルダーパットが付いているタイプにすることに。
20L入る「ビッグ」でもよかったのですが、ノートパソコンを持ち運ぶことが多いので、18Lの「ラップトップ15inch」をセレクトしました。

なんとこちら、背面にノートパソコンを入れるための専用スペースが設けられているんです。

…ところが!!
我が家の15inchパソコンは、モニターサイズが若干大きいものだったのでかなりぎゅうぎゅうに。。
ファスナーが閉まらないことはないのですがだいぶキツイので、結局表に収納することになりそうです。
背面は書類入れにしようかな。

で、肝心のショルダーパットはこんな感じ。
ふっくらしていて背負い心地抜群!
しっかり重さを分散してくれるので、肩の負担が軽減できます。
やっぱりリュックはこうでなくっちゃね!

トートバッグとして使うときは、このように紐を短くするとすっきり持ち歩けます。

そして、もう一つの悩みの種だったのが色。
どんな服にも合うように、グラファイト(ダークグレー)がいいかな?
落ち着いた茶系もいいな。ツートンカラーもオシャレだな。
でもせっかくきれいな色がたくさんあるのに、ダークな色はもったいないかな。
じゃあ大好きなグリーンにしようか。
でも緑系だけでも5種類くらい微妙なグラデーションがあるぞ!
…という具合で、豊富すぎるカラバリに本当に悩まされました。
でも、最終的には候補だった色は全てやめて、ふと目についた「オークル」に決定!
私が普段よく着る服の「深緑、紺、濃紫」の差し色にぴったりだったので、これに決めました。
想像していたよりも黄土色っぽすぎず、イエローに近い色だったので大満足!!
派手すぎず、暗すぎない「大人の黄色」でした。

素材やファスナーもとてもしっかりしているので、これならハードに使えそう。
仕事に、子どもとのお出かけに、これからガンガン使い倒そうと思います☆
*北欧好きが高じて、北欧雑貨店を開きました!オンラインショップもあります☆

「Kippis7265」
■住所/新潟市中央区沼垂東3-5-18(地図)
■電話/070-5589-4731
■営業時間/10時~17時
■定休日/水曜、日曜
※このほかに臨時でお休みをいただくことがございます。ご来店の際は当ブログやFacebookページでご確認ください



今日も応援よろしくお願いします!
長い間悩み続けていたスウェーデン発「フェールラーベン」のリュック「カンケン」をついに購入しました!
かれこれ1年以上悩んでいたのですが、今まで使っていたリュックが破れてしまったので、ようやく踏ん切りがつきました。
(やはりファッション雑貨的なリュックでは、ママのハードユースには耐えられませんね…)
とはいえ、新潟では実物に出会える店がなかなかないので、まずは7月に越谷のレイクタウンアウトレットでフェールラーベンの直営店をチェック。
実際にあれこれ背負ってみました。

その結果、ネックになったのは肩ひも。
レギュラーサイズの16Lは肩ひもが細いので、私のようにずっしりモノを詰め込む人には肩が食い込んで痛そうだな…と感じました。
そこでショルダーパットが付いているタイプにすることに。
20L入る「ビッグ」でもよかったのですが、ノートパソコンを持ち運ぶことが多いので、18Lの「ラップトップ15inch」をセレクトしました。

なんとこちら、背面にノートパソコンを入れるための専用スペースが設けられているんです。

…ところが!!
我が家の15inchパソコンは、モニターサイズが若干大きいものだったのでかなりぎゅうぎゅうに。。
ファスナーが閉まらないことはないのですがだいぶキツイので、結局表に収納することになりそうです。
背面は書類入れにしようかな。

で、肝心のショルダーパットはこんな感じ。
ふっくらしていて背負い心地抜群!
しっかり重さを分散してくれるので、肩の負担が軽減できます。
やっぱりリュックはこうでなくっちゃね!

トートバッグとして使うときは、このように紐を短くするとすっきり持ち歩けます。

そして、もう一つの悩みの種だったのが色。
どんな服にも合うように、グラファイト(ダークグレー)がいいかな?
落ち着いた茶系もいいな。ツートンカラーもオシャレだな。
でもせっかくきれいな色がたくさんあるのに、ダークな色はもったいないかな。
じゃあ大好きなグリーンにしようか。
でも緑系だけでも5種類くらい微妙なグラデーションがあるぞ!
…という具合で、豊富すぎるカラバリに本当に悩まされました。
でも、最終的には候補だった色は全てやめて、ふと目についた「オークル」に決定!
私が普段よく着る服の「深緑、紺、濃紫」の差し色にぴったりだったので、これに決めました。
想像していたよりも黄土色っぽすぎず、イエローに近い色だったので大満足!!
派手すぎず、暗すぎない「大人の黄色」でした。

素材やファスナーもとてもしっかりしているので、これならハードに使えそう。
仕事に、子どもとのお出かけに、これからガンガン使い倒そうと思います☆
*北欧好きが高じて、北欧雑貨店を開きました!オンラインショップもあります☆

「Kippis7265」
■住所/新潟市中央区沼垂東3-5-18(地図)
■電話/070-5589-4731
■営業時間/10時~17時
■定休日/水曜、日曜
※このほかに臨時でお休みをいただくことがございます。ご来店の際は当ブログやFacebookページでご確認ください



