10月は長男の誕生月。

そんなわけで、我が家では毎年、10月になると、
ハロウィン&バースデーモードな飾り付けを楽しんでいます。

最初の写真は、プレイルームの窓。
ハッピーバースデーフラッグをメインに、
ハロウィングッズと、黒×オレンジのおもちゃたちを
出窓いっぱいに飾りました。
★marimekko★のオレンジ★ウニッコ★も、
いいアクセントになります。


猫やこうもりのぬいぐるみは★IKEA★のもの。


かわいいハロウィンカラーのマトリョーシカは、
実は100円ショップで見つけたアイテム!


続いてデンマークチェストの上もオレンジ系に。
もともと飾ってあったウニッコ柄の★ファブリックパネル★
★ステルトンのジャグ★
★アルテック シエナ★のクロスをあわせました。
無印ツリーもブラック×オレンジに模様替え。


飾り棚の上には、オレンジの★origo★★ファイヤーキング★
ちょっとモンスターっぽい★アレッシィのアンナさん★や、
ミシュランの★ビバンダムくんのマグ★などを飾ってみました。
見えずらいですが、マリメッコの象さんの★ペーパーナプキン★
オレンジ系だったので一緒に飾っています。


冷蔵庫に飾っている★マリメッコの鍋敷き★
オレンジ色にチェンジ。


食器棚のカウンターには、いただいたハロウィンのお菓子たちを。
缶と三角のコースターは★IKEA★
スポンジワイプは★marimekko★です。


こんな具合で、使っているアイテムは代わり映えがないのですが、
毎年少しずつ変化をつけながら、
子どもたちと一緒に飾り付けを楽しんでいます。

これからも少しずつ、アイテムを増やしていけたらいいなぁ。


↓ハロウィンカラーの北欧雑貨、集めました!
  
 
 

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
ワンクリック、応援お願いします!