幼い頃からずっと好きだったムーミン。
スナフキンとミーがお気に入りで、
ニョロニョロがちょっぴり怖かったのを覚えています。
そして大人になって、北欧が好きになって、
ムーミンがフィンランド生まれのキャラクターだと知り、
ますます愛着が深まりました。
となると、本来なら★アラビアのムーミンマグ★を
紹介すべきなのでしょうが、
残念ながらまだ所有しておりません。
自分でも不思議なくらいです(笑)
で、私が持っているムーミン食器、
ひとつはパパの妹からいただいたこのマグカップ。

原作チックな絵のタッチと、
渋めなカラーリングがとっても私好みでした。
我が家の洗面ボウルは、
ガラスのコップを落としても割れない素材なので、
この陶器のカップを、うがい用のコップとして使っています。
そしてもうひとつは、
サークルKサンクスのノベルティーだったこのプレートたち。

自分でパンを食べてポイントを貯めたのではなく、
リサイクルショップで売っていたものを買い集めました。
1枚63円と激安だったので、いくつも系列店を探し歩き、
やっと集めた3種類です。
こちらは主にちびっこたちのお取り皿として活用しています。
↓いつかは手に入れたいアラビアのムーミンマグ。

★「アラビア ムーミンマグ」を価格の安い順に楽天検索!★
★「ムーミンのサークルKノベルティープレート」をヤフオクで探す!★
◆明日7月1日{金}PM12時からマリメッコのセール開始!
Don't miss it!
→
ZOZOTOWN
応援よろしくお願いします!
スナフキンとミーがお気に入りで、
ニョロニョロがちょっぴり怖かったのを覚えています。
そして大人になって、北欧が好きになって、
ムーミンがフィンランド生まれのキャラクターだと知り、
ますます愛着が深まりました。
となると、本来なら★アラビアのムーミンマグ★を
紹介すべきなのでしょうが、
残念ながらまだ所有しておりません。
自分でも不思議なくらいです(笑)
で、私が持っているムーミン食器、
ひとつはパパの妹からいただいたこのマグカップ。

原作チックな絵のタッチと、
渋めなカラーリングがとっても私好みでした。
我が家の洗面ボウルは、
ガラスのコップを落としても割れない素材なので、
この陶器のカップを、うがい用のコップとして使っています。
そしてもうひとつは、
サークルKサンクスのノベルティーだったこのプレートたち。

自分でパンを食べてポイントを貯めたのではなく、
リサイクルショップで売っていたものを買い集めました。
1枚63円と激安だったので、いくつも系列店を探し歩き、
やっと集めた3種類です。
こちらは主にちびっこたちのお取り皿として活用しています。
↓いつかは手に入れたいアラビアのムーミンマグ。




★「アラビア ムーミンマグ」を価格の安い順に楽天検索!★
◆明日7月1日{金}PM12時からマリメッコのセール開始!
Don't miss it!
→
