昨日は2つ、頼んでたものが届きました~。
1つはお財布
コッコフィオーレの長財布
まだおろさないけど、中身の整理を兼ねて
シュミレーション

並べるとやっぱり大きい感じはしますね。
今まで、カフェのスタンプカードなんかは
まとめて大きなポケットに入れていたのですが
カード入れも増えたし
と思って

そこに入れようと思ったら
は、入らない

スタンプカードなどは名刺サイズで作ってるものが多くて
銀行のカードなどに比べると
微妙に大きいんですね。
なので、スタンプカードをちょっとだけ
ハサミでチョキチョキ✂️
2ヶ所あるファスナーポケットは、
手前の方が浅いので
こちらの方が小銭出しやすいかなー。
奥のファスナーポケットは、お守りや
息子の薬など入れておくスペースに。
外側のポケットには、ポチ袋を。
コッコフィオーレは、革が丈夫なので
1年使っても、外側は綺麗なんですが
小銭入れの部分などはやっぱり黒ずんでしまいます。
お金が居心地よくいてくれるためにも、
1年に1回は変えたいですよね。
そして、もう一つ来たのは
よく病院でガーゼなどの固定に使っている
手でちぎれる絆創膏。
これは傷跡の保護に使えるものなので
肌にも比較的優しいし、色も肌色だから
ジュエリーの時に
ブレスレットが落ちないように留めたり
ニキビや吹き出物の跡がシミにならないように
保護したり
もちろん、ガーゼなどを留めたり
色々使っています。
最初にこれを使い出したのは
足の踵を骨折して手術した跡を保護、隠すため。
以後、色々な絆創膏を試し
こういう時はこれ、そういう時はそれ!
常に何種類か絆創膏を持ち歩く私(笑)
旦那はLEDと掃除機、扇風機のマニアですが
私は絆創膏のマニアです。