皆さんこんにちは!
ワンダーウォールの中の人です
ここ最近、「仮想通貨の出金ができない」「副業サイトに騙されたかも」というご相談が急増しています。
中でも多いのが…
- 「警察に行っても証拠がないと言われて相手にされなかった」
- 「どこに相談すればいいかわからない」
- 「どうにか相手を特定したい」
といったお悩みです。
本記事では、私たちが対応した実際の調査事例や、お客様からいただいた口コミ・評判について詳しくご紹介いたします
この記事でわかること
- ワンダーウォールの概要
- 口コミや評判について
- 実際の調査事例
- 無料相談の流れ
- どんな人におすすめか
- 相談前に知っておきたいこと
- よくある質問
(※LINEで完結・匿名OK・初回相談は無料)
ワンダーウォールとは?
ワンダーウォールは、詐欺被害の実態調査と証拠資料の作成を専門とする調査会社です。
資金の回収自体は弁護士など他の専門機関が行うことになりますが、
当社ではその前段階として、警察や法律機関に提出できる調査レポートの作成を行っています
会社情報
- 社名:ワンダーウォール合同会社
- 所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿五丁目18番20号
- 事業内容:詐欺被害の実態調査
- 主要サービス:スキャムリサーチ(詐欺調査サービス)
- 公式サイト:ワンダーウォール
主に対応しているご相談内容
-
仮想通貨詐欺/出金トラブル
-
FX・副業・情報商材詐欺
-
架空請求・フィッシング被害
-
SNS・LINEでのなりすましや誘導
調査を通じて、相手の情報(サーバー・運営元・仮想通貨の送金先など)を明らかにし、証拠資料としてまとめてご提供しています。
ワンダーウォールの口コミ評判は?
ワンダーウォールには、仮想通貨詐欺や副業詐欺、ITトラブルに関する相談が日々寄せられています。
「どこにも相談できなかった」「警察に行っても動いてもらえなかった」といった声も少なくありません
実際に口コミの評判を見ていきましょう
Yahoo!知恵袋の評判
実際に、仮想通貨詐欺の被害に遭われた方の声が、Yahoo!知恵袋にも投稿されていました。
当社にご相談いただいたケースの一例として、内容を一部ご紹介します
>匿名さん
仮想通貨詐欺の対応について、同じような経験をされた方いませんか?
去年、仮想通貨の詐欺に遭ってしまい、自分ではどうにもできずに悩んでいました。
ワンダーウォールという会社に相談したところ、詐欺サイトのサーバーの所在、送金先アドレスの詳細、同じ手口の詐欺サイトとの関連性、詐欺グループの特徴や活動規模など、かなり具体的な資料を用意してくれました。
その資料をもとに警察へ被害届を出すことができ、全額ではありませんが一部返金にはつながりました。
こういった対応をしてくれる会社って他にもあるのでしょうか?
自分が助けてもらった経験から、同じように困っている方の力になりたいと思うようになりました。
同じような経験をされた方のお話も聞いてみたくなったので、ぜひ教えていただけると嬉しいです。
引用元:Yahoo!知恵袋
この投稿のように、「証拠がないと動けない」と言われて困っている方は本当に多いです
私たちワンダーウォールでは、詐欺の構造や送金ルートを可視化する調査に力を入れており、警察や法的対応につながるような証拠資料の作成にも対応しています。
誰にも相談できずに抱え込む前に、まずは事実関係を整理するだけでも、前に進めることがありますよ
調査事例|実際のご相談から
続いては、実際に当社が対応したご相談事例を一部ご紹介します。
◆ FX詐欺|50代・会社員男性
SNSで知り合った販売者に80万円を振り込むも音信不通に。
当社が調査を行い、販売者の本名・運営元・過去の被害事例などを報告。
被害届の提出に必要な資料として活用されました。
◆ 仮想通貨詐欺|40代・会社員男性
30万円の投資を持ち逃げされ、家族にも言えずに悩んでいたところ当社へ相談。
送金先アドレスの追跡や詐欺グループとの関連性を調査。一部返金にも成功したとのことです。
◆ 副業詐欺|50代・パート女性
スマホ副業で30万円を失いご相談。
相手の法人情報や過去の詐欺履歴などを明らかにし、被害の拡大を未然に防げました。
トラブルの渦中では冷静な判断が難しくなりがちですが、事実を知ること、専門業者に相談することが何よりの第一歩です
仮想通貨や副業、SNSを通じた詐欺の被害でお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。
(※LINEで完結・匿名OK・初回相談は無料)
無料相談の流れとサポート内容
「相談してみたいけど、どう進むのかわからなくて不安…」
そんな方のために、ワンダーウォールの無料相談の流れとサポート内容をご紹介します
STEP1:LINE or お問い合わせフォームからご連絡
匿名でもOK!お名前や住所を明かさなくても、まずは状況だけお聞かせください。
※LINEならスムーズにやり取りできます。
STEP2:専門スタッフがヒアリング
いただいた情報をもとに、現在の状況や被害の概要をお伺いします。
不安なことや「詐欺かどうか判断できない」場合でも大丈夫です。
STEP3:調査の可否と見積りをご案内
調査が可能な場合は、何を調べられるか/費用の目安/日数の目安などをご説明します。
納得いただいた方のみ、正式にご依頼いただいています。
STEP4:調査開始(ご契約後)
サーバー情報、仮想通貨送金先、詐欺グループとの関連性などを専門的に調査。
報告書形式で証拠をまとめて納品いたします。
STEP5:報告書の活用方法もアドバイス
作成した資料は、警察・弁護士・消費生活センターなどへの提出が可能です。
必要に応じて、その後の対応方針についてもアドバイスいたします。
ご相談はすべて、初回無料・匿名OK・LINEで完結。
強引な営業などは一切ありませんので、安心してご利用ください。
どんな方におすすめ?
実際にサービスをご利用いただいたお客様や、これまでのご相談対応を通じて、
ワンダーウォールはこんな方に特におすすめできると感じています
- 仮想通貨の投資で詐欺被害に遭ってしまった方
- 投資詐欺の可能性があるが、まだ確信が持てない方
- 一人で調べたり動くのが不安な方
- 専門的な視点で調査してもらいたい方
- 返金請求や警察対応のために証拠を集めたい方
- まずは無料で話だけでも聞いてみたい方

話すことで状況が整理できたり、「自分だけじゃなかった」と安心できることもありますよ

(※LINEで完結・匿名OK・初回相談は無料)
利用前に知っておきたい注意点
どんなサービスにもメリットだけでなく注意点があります。
ワンダーウォールをご利用いただく前に、以下の点は事前にご確認ください
-
返金請求自体はサポート対象外
調査報告書の作成が主なサービスであり、返金交渉や訴訟対応は弁護士など別機関の領域となります。 -
調査の可否や内容には限界がある
ご相談内容や相手の特定レベルによっては、調査が難しい場合や一部しか明らかにできない場合もあります。 -
費用が発生するケースがある
初回相談は無料ですが、正式に調査を依頼する場合は費用が発生します(内容に応じた見積り制)。
不安な場合は、まずは無料相談で現在の状況や調査可能性を確認するだけでも構いません。
納得できる範囲でご判断ください
よくある質問
詐欺やトラブルの相談は、誰でも不安がつきもの。
「こんなこと聞いても大丈夫かな?」と悩んで一歩を踏み出せない方も多いです
そこでここでは、実際に寄せられるご質問の中から、特に多い内容をまとめたので見ていきましょう
A. はい、初回相談は無料・匿名OKです。LINEやWebフォームから気軽にご連絡いただけます。
Q2. 自分が詐欺に遭っているのかも分かりません。
A. その状態でも構いません。事実確認からサポートしますので、まずは状況をお聞かせください。
Q3. 必ず返金されますか?
A. 返金の保証はできませんが、警察や弁護士に提出できる証拠を整えることで、次の一手につながる可能性が高まります。
Q4. 警察に行っても動いてくれなかったのですが…
A. 多くの場合、証拠が不十分だと対応が難しいようです。当社では、警察に提出できる調査資料をご用意しています。
些細なことでも構いません。
「誰かに聞いてほしい」「不安を整理したい」
そんな時こそ、私たちにご相談ください。
(※LINEで完結・匿名OK・初回相談は無料)
この記事を最後まで読んでくれたあなたへ
「まさか自分が…」
そう思う方ほど、ひとりで抱えてしまいがちです
ですが、本当に悪いのは加害者側です。
泣き寝入りせずに行動することが、次の一歩につながりますよ。
私たちワンダーウォールは、
あなたの不安と真剣に向き合い、専門的な調査でサポートします
そして私たちは、あなたの味方です。
(※LINEで完結・匿名OK・初回相談は無料)