新春歌舞伎 今年のコースはコレ | よくいうかいえ ( Cahier)

よくいうかいえ ( Cahier)

古布リメイク作家のつれづれ日記

こんにちは、古布リメイク・デザイナー あきやま幾代です。
 

2度目の新春歌舞伎 単独での外出を3つのコースで

満喫しました。 (74歳の誕生日でもありまして)

 

 

 

新春歌舞伎の前にチョコッと立ち寄ったのは、護国寺の

骨董市。

近頃は特に欲しいモノとは出会わないので、今回も

断・捨・離中な事もあって手ぶらで帰ろうかと思いきや、、、

目に入ってしまった!

地べたに直に大量に大小皿がドーンと並べられている中で

あ、コレは買い! こういう並べ方をしている業者は比較的安価なのです、そう安かった!

船の帆を描いたモダンな図柄が私の好み。

 

千鳥の小皿は以前骨董市へ同行した(千鳥紋様を集めている)生徒さんに譲ってもイイかなと思って購入。

これだけで、嬉しくて護国寺に初参りしてから歌舞伎へ急ぎました。

 

 

 
 
 

恒例の新春歌舞伎。

菊五郎一座の「南総里見八犬伝」 通し狂言。

 

新春公演らしく絢爛豪華で派手派手派手・・・!

舞台効果も話の展開も躍動感があり、実にオモシロカッタ~♥

 

今回の世相としてはドローンが登場した事くらいですが

新発見は、黒子ならぬ白子の登場。

雪に覆われた舞台ではそりゃ、黒子じゃ目立ち過ぎてイケマセンね…(^_^;)

 

 

それと、黒御簾と言われるお囃子連中の三味線の白い撥(バチ)の動きが気になりました。

舞台の演者の動きに合わせて楽器を奏でるのですが、楽譜が

あるんでしょうか、暗転の中では記憶して奏でるんだろうか、、、

 

 

それと、気になったのは市川左団次さんの声に張りが無い!

声を聴けば左団次と分りますが、今回はご高齢ゆえなのだろうか・・・

 

 

 

そして、もう一つ気になる事はチケット代

感染症下で入場者数が減り、感染予防対策の費用が嵩む事を

考えれば無理ないのでしょうが、高騰!

 

それでも一階席と3階席はほゞ埋まっているモノの

2階席(中途半端に高い!)せいか、ガラガラ・・・それもモッタイナイ事!

 

 

今後は工夫が求められるでしょうね。

とまぁ、色々考えさせられた今年の歌舞伎観賞でした。

 

 

さて、銀座に移動して早目の夕食をうなぎ 竹葉亭で

 

築地 竹葉亭本店での「うなぎ丼」

以前、FB友さんの投稿を見ていつか食べに行こう!と

思っていてスッカリ忘れていたのをフト思い出したのです!

 

こういう時に奮発しなきゃね~♫  (誕生日だったし、お正月だし(^_^;))

シットリした店構え、最初の客だった!

5時前ですものね、その後次々に席が埋まる。

 

美味しかったですよ! 情緒のある店内でお正月の設えも良い。

 

 

ただ、ほんの少し気になったのは、数人の接客係の話し声が

気になる・・・静かな店内故にネ。

 

折角の水打ちしたような静寂の中、それを遮る女性の話し声、、、

これはダメですね!

 

 

帰り際には和装の女将らしき老齢の女性が扉を開けて、

見送ってくれていまして、それは良い気分でした。

女将さんがそのことに気付いているとイイのですが、、、

 

ま、そう度々出掛ける店ではないのですがネ。 惜しい!

 

接客業を若い頃、アルバイトで経験した折りには

大層厳しく礼儀作法を仕込まれましたからね・・・

気になるのです~(^_^;)

 

 

ほぼ満足して新橋方面への立体歩道橋(4方からアクセスできる)から

ビルの狭間に見えた東京タワー、撮ったモノの色が飛んでしまったました、、、残念!

 

横浜でもありましたが、この4方からアクセスできる歩道橋は

エレベーターもエスカレーター(時間制限あり)が

設置されていて、いい具合!

これなら遣い勝手がいいですね。

 

バリアフリー化を見ました。

税金がこういう所に遣われているなら宜しいわ。

 

そんなこんなを感じた満足の一日でした!

 

 

 

 
★「映画は好きですか?」グループ
作りました。投稿記事はこちらからご覧ください。

「たまの読書もいいものです」グループ
作りました。投稿記事はこちらからご覧ください。

あきやま幾代・古布リメイク 衣袷ーきぬあわせー Web Site
 
★ 願わくは
営業サイトからの読者申請や、
ブログを読まないで送るコメントも投稿を控えてください。

宜しければ読者登録を相互でして交流を愉しんで参りましょう。

読者登録してね