いつもお世話になってる土居家

とっても良い所なのだが、
離合で苦労する狭い山道を走らないといけないのが難点

おまけに、河成地区の土砂崩れにより迂回路を通らなきゃならない

そこで先日、以前より噂に聞いてた
肱川から林道を走って土居家まで行ってきました

今日はそのコースのご案内

野村町内からはいつもの道で坂石まで行きます

坂石から肱川に向かって197号線を走ると、鹿野川荘を過ぎてすぐにある橋を渡ります

風の博物館を経由するので、途中までは「風博」を目印に進んで下さい


只今鹿野川ダム堰堤の工事中ですが、ちゃんと橋は通れます

ただ、工事車両の出入りがあるので、車を停めて写真を撮る勇気はなかったですが

橋を渡って突き当たりを右に曲がります

少し進むと、左に大きく入り込んだ山に登る道があります



その山道を登って行くと、三差路があるので



「風博」や「大野ヶ原」の標識に従って、右へ

しばらく道なりに行くと、右手に



「風の博物館」があります
通り過ぎてすぐ、左へ入る道があります



元気な緑に負け気味ですが、
「国交省 山鳥坂ダム工事事務所」や
「土居家」「大野ヶ原」の標識があるので、見逃さないでね

左に曲がらずまっすぐ行くと
左手に風車のある建物や、右手に乗馬クラブがあるので、そこまで行くと行き過ぎです!

正しく左に曲がると、少し先に



肱川野村線の林道のスタート地点の看板があります

そう!この林道を走るのです

看板の先には



「国交省 山鳥坂ダム工事事務所」

はい!これで目印となる建物はなくなってしまいますが、この「肱川野村線」の林道を走れば、土居家のある惣川地区へ辿り着きます

しばらく道なりに進むと
左に舗装されてない道が…



どうやら、これも林道のようですね



この看板を横目に「肱川野村線」をひたすら!

しばらく行くと



「石鎚神社・・・休憩所」があります

って、何でここで石鎚?と不思議に思ってたら



左手に、石鎚神社の鳥居がドーン!



本山に負けず劣らずの超難所では

呆気にとられたまま、「肱川野村線」を進みます

しばらく行くと、今度は右手に脇道が



これまた林道のようですね

こんなに林道があるなんて、山深い証拠ですね

ここも曲がらずまっすぐ「肱川野村線」を走りますよ



「林道」と言うだけあって、
基本 道の両脇は木が生い茂ってます

が、一部こんな光景も



とても幻想的
これは行き道の時です

帰りは



こんなにきれいな山並みが見えました
気持ちが晴れる

そんなこんなで右へ左へ脇見しながら進んでいくと、


民家発見! ホッとする瞬間です

私もそうですが、不安になった方に道を尋ねられることがあるのか



道端には手書きの看板が!

分かりますか?

「四国カルスト 大野ヶ原」の文字

何とも親切!

安心して、道を進みます



終点までもう少し



終点の看板は撮り損ねてしまいましたが、「肱川野村線」の林道 無事通過できました

かわいい茶堂 発見



惣川を上から眺めるのは初めて



見慣れた、いのししの「土居家」看板 発見!




また茶堂がある~



うわー いつもの道と合流!



まさかここに出てくるとは!
想像もできなかったわ

ついに 到着!



しっとり雨のしたたる土居家も風流です

そして、うわさの



「がいなきつねうどん」いただきます

道々、写真を撮ったり道草しながら、野村町内から片道約1時間

いつもの32号線(合ってます?)とは、そんなに大差無いようにも思えるが、この日林道を往復して、すれ違った車はたったの1台!

離合の確率が低いのはこちらの林道コースかも

皆さんも試しに1度走ってみてください
Candyからの投稿