2011年7月22日(金)19:30~21:30に津久井湖の畔の神奈川県相模原市緑区太井で行われた小網諏訪神社例大祭の宵宮を、とんびさんのブログ「くびっちょ囃子」で知り見学してきました。

とんびさんに小網飯縄囃子保存会の会長さんをご紹介していただき、この山車のことについてお話を伺えました。この山車は平成元年から3年ほどかけて完成したそうで、彫刻と車輪以外はすべて地元で作られたそうです。欅の赤い部分だけを贅沢に使った重厚な造りで、津久井中野の上町組の山車をモデルにしたそうです。垂木の多さにビックリです。彫刻は社寺彫刻の彫刻師さんで山車の彫刻を手がけたのはこれが最初ということでした。素晴らしい山車です。

お囃子は小網飯縄囃子保存会の皆さんです。流派は柳川長吉さんが広めた神田黒澤流が元になっている「くびっちょ囃子」です。若い女性が多く威勢の良いお囃子でした。青梅の黒澤流との違いをKwazuさんに聞きながら見学させていただきました。

小網飯縄囃子保存会の皆さん、とんびさん、Kwazuさん、ありがとうございました。

ひょっとこ君のお囃子日記

ひょっとこ君のお囃子日記


帰りはとんびさんにJR高尾駅まで車で送っていただきました。
ありがとうございました。
JR高尾駅に歴代の「中央線が好きだ。」のポスターが貼ってありました。

引田囃子保存会さんは7月23日(土)・24日(日)に八王子で八王子祭囃子連合会さんの山車に乗りお囃子を行うそうです。

ひょっとこ君のお囃子日記

ひょっとこ君のお囃子日記

ひょっとこ君のお囃子日記