皆さん、こんにちは。


まずは、収入と支出を再度、確認してみてください。



まず、自分がどれだけ稼いで、どのくらい何に使ってるか把握しておくことは、これからお金を貯めていく上で大切です。

意外と不要なものにお金をかけてることもあります。


まず、収入から支出を引いて、貯金いくらできるか。



できれば、収入の1割は貯金に回して下さい。

もう少し余裕ある方は、収入の2割は貯金するように。

私も、最初は1割でした。

ちょっとずつ増やし、今では、給料の4割ほど貯金に回してます。

家計簿はつけてません。

ざっくりですが、食費代、ガソリン代、光熱費代、保険代、おこづかいを、この金でやりくりするということで封筒に入れて分けてました。

今は、もう慣れたので、封筒は使わず、お財布に分けて入れてます。

ぜひ、収入と支出を見直しをしてみて下さい。

では、また。