入院準備をして9時に病院へ。
産婦人科で受付を済ませてから採血室へ。
少量の血を取ってもらってから、ブドウ糖なるものを飲む。
サイダーみたいで飲みやすいけどかなり甘い。

産婦人科待合室やロビーで時間をつぶして
1時間後と2時間後にそれぞれ採血。
その後結果を待っていると20分ほどで呼ばれる。
A女医様「問題なかったですよ。よかったですね。
では予定通り日曜入院ですね」
ほっ。。。よかった。帰れるのね。
とりあえずひと安心。
入院準備の荷物は入院まで預かってもらう事に。

ちなみに数値は
負荷前(空腹時)73mg/dl(100mg/dl以上)
負荷後1時間 149mg/dl(180mg/dl以上)
負荷後2時間 138mg/dl(150mg/dl以上)
()内の数値以上を2点を満たしたら
妊娠糖尿病と診断されるとの事。

当分甘いものは控えよう。。。キャンディー
最後の外来検診。
結構混んでいたのに、すぐ呼ばれた。

看護婦さん「今朝、甘いもの食べました?」
私「いえ、おにぎり2個食べてきましたが」
看護婦さん「そうですか~。。。」
私「何かありましたか?」
看護婦さん「尿糖が+2になってるんですよね。」
まじですか。
先日夫の実家から大量にさくらんぼを送っていただいて
すごい勢いでバクバク食べてたせい?さくらんぼ

看護婦さん「それと今日また研修医がきていて
見学させたいんですが、よろしいですか?」
私「あっ。。。はい。ちなみに女性ですか?」
看護婦さん「男性と女性1人ずつです」
男性もいるのか。正直な話ちょっとやだなぁと思った。
でも未来の医師のためならしょうがないか(-з-)
(↑というかただ単に断れない性格)
私「。。。いいですよ」

検診室で20分くらい待った後
A女医様登場。無言でカーテンをシャッと開け
いきなり入ってくる。相変わらず男らしい(^▽^;)
A女医様「尿糖が+2だそうですね」
私「はい。。。」
A女医様「今朝甘いもの食べてないのよね?」
私「食べてないです。たださくらんぼを。。。」
A女医様「さくらんぼ?( °д°)←ポカン顔」
私「ここ最近さくらんぼを大量に食べてました」
A女医様「。。。そうですか」
A女医様の前だと何故かしどろもどろになってしまう。
超音波検査は問題なし。2500g。

次に内診室で内診。
あっという間に終了。痛くなかった。

結局研修医の人来なかったな。
内診室にもいなかったみたいだし。
私がイヤそうな顔してしまったから看護婦さんが
気を使ってくれたのかしら。。。

問診室にて。
A女医様「尿糖が出てるので、糖負荷検査というものをします。
空腹時に計るので明日検査したいんですが来られますか?」
空腹時に採血した後、ブドウ糖を飲み1時間後と2時間後に採血して
血糖値の上がり具合を調べる検査との事。
A女医様「妊娠糖尿病だったら、そのまま出産まで管理入院になります。
ただあなたの場合、赤ちゃんの大きさも標準だし羊水の量も普通だし
おそらく大丈夫かと思いますが、念のため検査します」
予想外の展開だわ。
妊婦検診&帝王切開について家族への説明の日。
母親に同席してもらうようお願いしていたのだけど
夫も来れるとの事で一緒に病院へ。10時着。

結構すいていたので夫も一緒に待合室で座っていた。
夫「なんか横を通ってく人達の視線を感じる。。。(・Θ・;)」
平日だと夫連れてくる人少ないしね。
私も男性が産婦人科待合室にいたらチラ見してたかも。
別に意味ないんスけどね。

今日の検診はA女医様。
赤ちゃんの大きさは2400gで週数相当との事。
その後、内診室へ。
後期の内診は痛いと掲示板等で読んでたので
覚悟していたけど、そんなに痛いってほどではなかった。
帝王切開だからかな?
GBS培養(2回目)と子宮口チェック。
子宮口は閉じていて問題ないとの事。

ロビーで待っていた母と夫を呼び、3人でぞろぞろと問診室へ。
A女医様から帝王切開の必要性(子宮破裂の危険を回避する為)や
方法(子宮筋腫手術時の傷部分をさらに延長して横切り)等
説明を受ける。術後の事もおおまかに教えてもらう。
A女医様「何か質問は?」
私「あの~私、歯に銀の詰め物してるんですが。。。」
A女医様「は???( °д°)」
私「手術時に問題ないでしょうか?」
A女医様「。。。大丈夫ですよ(?_?)」
そのココロはというと、手術時に指輪等の金属を身につけていると
差し障りがあると聞いてたので、銀の詰め物はいかがかと思って。
話がくどくなるかなと思ってその辺の前置きなしで聞いてしまった。
でももし銀歯があると手術できないとしたら、
帝王切開の人みんな詰め物はがさなきゃならんわね。

その後、カーテンで仕切られたデスクで
看護婦さんに入院時の書類や持ち物の説明を聞く。

お会計は区の補助券を使ったので1600円位。助かる~

薬局で鉄剤をもらってすべて終了。12時まわってた。
夫と母と近くの和食屋さんでお昼を食べて帰る。