手軽にお家等で印刷物を作りたい時の便利なサービス | Digital Life Maniac

Digital Life Maniac

便利・楽しい・カワイイと思うデジタル関係のメモです。

プロの方のようなデザインも出来ないし、でもオリジナルのものを作りたい!
って人多いと思う。
それも手軽に、ソフトなんかいらずにそんな時知っておくと便利かな?と思う方法を
調べました。

■プリンターを持っていれば

★名刺、宛名ラベル、お名前シール、店頭POP、CD/DVDラベル等
ラベル屋さん.com
http://www.labelyasan.com/

プリンター用の用紙を多く販売しているA-ONEのサービス。
このサービス私は使いやすいなーと思います。
何をするかわかりやすいし、買ってくる紙もわかるからね。

A-ONEは本当に種類が豊富に紙があり、電気屋さんのプリント用紙コーナーに行くと
しばし妄想にふけます。
A-ONEではそんなプリント生活を紹介したサイトプリント生活ってサイトがあって
みているとちょっと楽しくなります。

ちなみに私はA-ONEの名刺用紙の型番51275がお気に入りです。
プリンターが自由に選べるし、裏表印刷できるし、名刺サイズいっぱいの
デザインができるからです。
これがなくなったら本当に困る。絶対なくして欲しくない型番。

エーワン 厚口マルチカード名刺用紙〔A4/10面 白厚口 10枚〕 51275【1345966】
¥425
楽天


■道具はいるけどこんなものも作れる!

★スタンプ
カシオのスタンプメーカー pomrie
「ラベル屋さん.com」同様パソコンやスマートフォンのアプリを使ってデザインを作って
スタンプを作ってくれます。
オリジナルスタンプをお願いする価格とあまり変わらずに変えてしまうのも魅力!
布用のスタンプインクとかもあるから使い方次第で色々使えそう!

STC-W10【税込】 カシオ スタンプメーカー pomrie(Wi-Fi/USB接続モデル)...
¥6,680
楽天

他にも色々あると思う。
ホント、ちょっとの手間や工夫で安価に簡単にオリジナルのものが作れる世の中になったなーと
こういうのをみるといつも思います。