4月29日の夜から主人と娘2人で東京に行ったとき

上郷SAにあったトリックアート。

テレビで見て写真を撮ってきてって言ったら

撮って来てくれた。


kinoko-noko日記


kinoko-noko日記


kinoko-noko日記

kinoko-noko日記


kinoko-noko日記


kinoko-noko日記


kinoko-noko日記





5月4日はJR大阪駅の

「OSAKA STATION CITY」の開業日。


こんな人が多い日に行くのは・・・って思ったけど

行ってしまった。


tuti 出演の映画

「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」を見に行く目的で。


11階の大阪ステーションシティシネマのある11階までのぼる

エレベーターまで乗るのに並び、

チケット買うのに並び・・・

結構時間かかったけど会場は空いていた。


そのあとは映画館からエスカレーターで降りていきながら

LUCUA(ルクア)を見て回り。

かなりの数のショップが入っててお店も多かったけど

人も多かった。


そのあとはJR大阪三越伊勢丹に行こうと思ったけど

ものすごく人が並んでたのであきらめた。


この日の人出は50万人だったそうで。


どこからこんなに人がって思いましたが

こういう活気は大事ですね。

大阪から元気をいっぱい発信していけたらいいですね。


大阪ステーションシティのコンセプトは駅というより街みたいです。


チラシを見ると

天空の農園(あがるのが階段みたいでペットボトルを

持って行った方がいいとテレビで言ってた。)

風の広場、太陽の広場、時空(とき)の広場、和(やわらぎ)の広場、

南ゲート広場、アトリウム広場、カリヨン広場があったみたいで。


ほとんど行けてないけど次はもっと見て回りたいな。


お昼もルクアのお店は並んでたので

阪急のほうに戻った。

阪急百貨店あたりも工事してるので横の食堂街も人多かったな。

結局ご飯は三番街まで行きました。



kinoko-noko日記


kinoko-noko日記


上から電車が入ってくるのが見れます。


kinoko-noko日記



近くではまた何か建つみたいで。

たぶんファッションビル。


遠くに見えるのはスカイビル。


kinoko-noko日記



「阪急電車」の映画も見たかった。


kinoko-noko日記




追記


下の写真は開業前の4月に撮ったものです。

(以前ブログにも載せましたが)


ステーションシティの全体と

時の広場へのぼるエスカレーターと

改札。


あの大屋根は何故大きな滑り台みたいになってるのかというと

雨水をためて

トイレの洗浄とか農園の水やりに使うって

今日見たテレビで言っていました。

やっぱり節水は大事ですね。




kinoko-noko日記


kinoko-noko日記


kinoko-noko日記