耳つぼ サロン きの☆@ 姫路 きのこです。


アイタタ続きの私です…・・・泣


今日も焼き立てアッチアチのパンを

横着して素手でそのまま取ろうとしたもんで…

案の定指先をジッメラメラ


「アヂァッ…ショック!


一瞬で中指の先をやけどしました・・・泣


キーボード入力もめちゃし難い~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


んで、やけどしたとこは速攻で水膨れができ、

ジンジン痛いのなんのッ(ノДT)


で、これは水膨れになってるから痛いんだ!

と思ってそこを針の先でチクッと穴を開けて

水を出した…までは普通♪


…が

ここからめちゃ興味深くって!


またぷぅ~ッと膨れてきて痛いから

また水抜こうと…さっき開けた穴近くを

押してみても…あ、あれ?えっ

水がでて来ねぇ~…なんでだ?顔 え゛ー!?


そうなんです!ビックリなことに!

ほんの1分くらい前に開けた穴が

もう塞がってたんですびっくり


自然治癒力ってすげぇ~え゛!テンション高


…いやいや、

けどそんな速攻で塞がるなんて…

やっぱナイナイナイ白猫 げんなり

…と思った私は、もう一度チクッと…


ハイ、結果は同じでしたブタ 


自然治癒力ってホント凄いんですね~おぉ!

…って自分の体なのにあせる

今更ながら気づいたきのこなのでした汗


因みに…

あの後ちょっと間水素水につけてたら

気が付いたら痛くもなく、水膨れもなく…

明日にはほぼ治っちゃってるやも?でっすイエイ



そうそう傷で1つbook*

皆さん傷を作った時消毒されますか~?

傷に消毒はしちゃダメなんですってぇ~×


消毒は、正常な皮膚に使うものであって、

傷口や粘膜に使うべきものではないそうです!


簡単に説明すると、消毒薬は細菌細胞を殺す「毒」。

細菌を殺す毒なら、人間の正常な細胞も殺してしまう…。

つまり、傷口を治そうと頑張っているのに消毒を使うと

それをも殺しちゃうワケで、なおのこと治りが遅くなる…と。


傷は、傷口を水で洗って、乾燥させないようにするのが

一番治りが早いそうですよ~sss


ホント…人間ってすげぇ~グゥ~