今日(30日)の易占い
天山遯(テンザントン)五爻☆☆☆☆
今日は一歩退いて運気向上の図れる日となります。
節度を守って慎重に進むことがとても大事です。
危険からの脱出も図れ吉運へと向かいます。
進んで吉運を得らる時と
退いて吉運を得られることがあります。
今日は後者の退いて吉運の得られる日となります。
💛鑑定のお仕事をはじめませんか?💛
人生の変化や吉兆を読み取り、
ご自身や大切な人たちの人生にいかされませんか?
オンライン鑑定ができる占い師の養成講座を開講します。
【佐藤宗眩のzoomレッスン 】
○個人レッスン
zoomにての講師料
3時間 2万円
○グループレッスン
(三人迄) 講師料
1人3時間 1万円
【申込み方法】
受講を希望される方は、こちらから
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月の言葉 寒露・霜降、葡萄(ぶどう)
「葡萄」は蔓性落葉低木で、人との関わりは大変古く、約5000年前から 栽培が始まり、世界各地で最も多く生産されている果物です。海外では生産量の ほとんどがワインの原料になるのに対し、日本では生食用として栽培されるものが 大半です。
4月に新芽が芽吹き、新しい蔓を伸ばします。5月になると蔓の先に 小さな房状の花をつけ、実になった房が垂れ始めると袋がけを行います。 収穫期は概ね立秋から仲秋にかけて。実の色は紫褐色や緑、薄紫、黒など いろいろです。
収穫の後に、暗紅色や黄色から次第に色を深める葡萄棚の紅葉も 見事です。葡萄は秋の季語ですが、四季折々に豊かな表情があります。
(美しい日本季語より)

*手相教室は、松戸・吉祥寺・新百合ケ丘ほかで教えています。
*人相教室は、新百合ケ丘・大阪梅田で教えています。
*易学教室は、吉祥寺で教えています。
*気学教室は、吉祥寺・三郷で教えています。
*風水教室は、吉祥寺・三郷で教えています。
..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。
プロ実践手相教室をやっております。
始めての方の講座もあります。
グループ個人レッスンは、4時間14,000円
神田駅南口ルノアールにて。
その後、推薦、紹介致します。
*風水セミナーや各イベント鑑定、運命学個人教授もお引き受けいたします。
現実の恋愛、仕事、婚活などの占い、未来予測は
大得意ですので何でもご相談ください。
あなたの人生を診断し易学・気学・手相・風水で
アドバイス!!いたしますよ。
「医者と学者と易者」の一言は
人の生き方を変える。
心して占わねばならぬ!
人はバイオリズムというものを必ず持っております。
どんなに行動してもしても、上手くいきません。
あなたは今 行動運?慎重運?
わたくしの対面鑑定はどこででもいたしますので
お気軽にメール
やお電話くださいね。090-2471-0906
★携帯サイト★
ホームページへお立ち寄り下さい
→"行列のできる占い師『宗眩』"
易で毎日を占っておりますのでお役に立ててください。
フェイスブックはこちらから → Facebook(佐藤 靖夫)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・