今朝、行くと洗面台とトイレが設置されていました
昨日までの洗面台がこちら
ダイニングにど~んと置かれていました
昨日までの洗面台がこちら
ダイニングにど~んと置かれていました
すいません
自慢するほどのものでは・・・なかったですね
標準です
我が家はここで浮いた分をクロスやらカーテン、照明にあててます
余談ですが
25年前に建てた実家が昨年1階をフルリフォームしたのですが、
洗面台の壁一面がすべて収納で
それを見た瞬間
わぁ素敵~っ
私がほしかったのはコレコレてなったのですが
今のうちのお財布事情でそれを望むのは無謀だなと現実にもどり
標準仕様になりました(もちろん夫には言ってません)
トイレもついていました
ででで~ん
タンクレスじゃないですよ~
しつこいようですが
標準です
→自慢するなって
皆さん、お洒落なものを取り付けていらっしゃるのを見て素敵だな~
と思ったのですが・・・
オシャレじゃなくても用は足せるからまぁいいかとなりました
トイレのクロスは夫が選びましたが
汚れ防止選んでくださいとお願いしておきました
クロスは本当に素敵なものを選んでくれました
床は?う~ん?まぁいいです夫が気に入っているのであれば・・・
なんか、A4サイズで見るのとなんか違いますね(苦笑)
私のイメージだと黒のふわふわのトイレットカバーをつけたいところです