カーテンを決めたのは1月か2月

はるか遠く昔のこと~~音符音符

華原朋ちゃんの歌みたいになっちゃった笑


採寸で来られるというカーテン屋さんにも打ち合わせをお願いしました
クロス屋さんに続き2日連続の打ち合わせです


引渡しを来月に控えているのに変更が可能かどうか尋ねてみると
大丈夫ですとのこと


やったぁキラーンイエイ


もうてっきりカーテンとか出来上がっているかと思いましたよ
本当に、変更ばかりですみませんごめんスミマセン


こちらのカーテン屋さんは、自社製造なので種類は少ないのですが
とてもいい物を買うことができそうです
レールは、タチカワブラインドです


こちらで購入したものは


吹き抜けロールスクリーン


1F和室カーテン
最後までダブルシェードにしようか悩みましたが
寝室も兼ねるので、カーテンの方が断熱性が高いということ
シェードだと子供が遊んで壊してしまうことがあるということから
渋々カーテンにしました


主寝室の掃きだし窓カーテン

レースは今回の打ち合わせで変更させてもらいました!
こちらは廃盤品ということでいいものがお安く購入できました


こちらの窓にバランスをつけることが出来ないのか?相談したところ
問題がいろいろとありまして・・・

エアコンの穴がかなり近くに迫ってます
→フロントのみなら取り付けが可能とのこと
バランスだと30センチは必要でこの掃きだし窓だと取り付けると
窓が小さくなるということ・・・、もしかしたら圧迫感を感じるかも?


ううっ・・・・


天井に下地があれば天井から吊るすことも可能だったと言われました

下地か・・・すでに遅し


とりあえず、シンプルなタイプで見積もりをお願いしました




あと、提案としてカーテンレールを変えるという方法も・・・

タチカワのエモート16



長いものが素敵だったんだけど、エアコンが迫っているので
一番下の丸型のブラックが格好いいかな??

バランスの見積もりが出てからどちらにするか考えます

【カーテンレール】【タチカワブラインド】エモート16...
¥13,997
楽天


ダイニングはカーテン、リビングはお揃いの生地でダブルシェードにしました


こちらのレースはかなりさらっとした素材で品がありそう
レースも変更してもらいました


ダイニングはバランスをつけることは出来るようですが
天井から吊り下げる埋め込みタイプだとよかったねと言われました(泣)
実家がそうだった・・・(残念)


掃きだし窓ですが、それほど大きくないので大きなバランスはつけない方が
よさそうですが、ここは思い切って見積もりだけでもとお願いしました


で、


バランスをつけない場合
レールを変更するならどれがいいかと相談したところ


こちらはいかがですか?と勧められたのがコチラ




はっぱがかわいい~


タチカワ カーテンレール プロヴァンス フィニアルC・E・F 3.1m シングル正面付けセット
¥7,841
楽天
タチカワ カーテンレール プロヴァンス用 部品 フィニアルF(左右) 1組
¥3,672
楽天



おおお値段が上がってる~seiseisei


やばいぞわたし

落ち着け~わたし


教訓

・家の間取りの設計の段階でカーテンやさんへ行って勉強する
・バランスをつける場合には、窓を大きく下地もしっかりとやってもらう



すでに遅しなんですがね(苦笑)