2021/11/12

腹部エコー

検査中はなんとなく目をつぶってる。いけないものが見えたらイヤじゃん?って心理だからと思うのだけど。「はい」って終わって身体縦にして丸出しの腹をしまいかけた時に、「ごめん、もう一枚撮っていい?」って言われたから、ついモニターを見てしまった。一番はっきりしたところでパチリしたのは1センチほどの白い影。


2021/11/19

診察結果

問題無し。ねぇ、、検査医のおにーちゃん。私のドキドキ返してくれる?笑。いや、ありがたいのだけど。もちろんそうなのだけど。月が進むにつれ、転移に怯えるようになってきてるのよ。ほんと、怖いの。(とりあえず、不安になったら玉ねぎを一個食べるようにしてるんだけどね、これ結構オススメ。)がん患者は3ヶ月単位で生きてるって、こーゆー事なのね。実感。


前回の血液検査で不安になったp53抗体が高いことを主治医に聞いてみると、「抗体だからねー、一回上がるとしばらく高いの。だから気にしなくていいよー、下がってるし」「CA19-9もねー、結構違っちゃうんだよねー」「どっちかってと、CEAなんだけど、これもたまに違っちゃうっていう、、ナハハー」とのこと。


ナハハー、笑。

先生、大好き、笑笑。


「2月で一年だから、最初に受けたクリニックで大腸内視鏡の検査の予約して入れておいてね。〇〇先生に元気ですって報告してね。いま、手紙書くからね。(近眼でほぼ見えてないけど、PCモニターごしにみえる手紙の最後に"良かったです"の文字)」


なんか嬉しいな。先生ありがとうございます。


書き忘れ。

前回の子宮がん検診と腫瘍マーカーはどちらも問題なしでした。