おはようございます!
昨日はめちゃ腹立った😮💨先頭で並んでいた電車の乗車待ち。なんと!割り込み多数で座れるはずの席に座れず(#^ω^)キョウワルイコトアレ
本日は、信玄旅の続きです!
では、どうぞ♪

これが食べたかったんです٩(♡ε♡ )۶
の前に、武田神社から歩いて円光院へ

歩いて10分ぐらいでした!

詳しくはこちら↑

だ、誰もいない(;´∀`)

めちゃ眺めが良かったです✨️

武田信玄の正室である三条夫人のお墓です
浅い感想ですが…大変な人生だっただろうなと。令和の女性&社会人で良かったと思います。
円光院から歩いて3分程

武田信玄公墓所
病気の為、53歳の生涯を閉じた武田信玄公は、混乱を避けるため、その死を3年間秘密にするよう遺言を残したそう。遺言通り、正式に埋葬されるのですが、死を隠していた3年の間葬らえていたといわれているのがこちらの場所だとか。
恵林寺は行ったことありましたが、こちらはお初!
墓所を後にしたデイジーは、バスは30分後だしバス乗っても20分以上かかると知り💦
歩く事を選択したのですが、35℃近くの日中に歩き死にそうになったとの事です。(笑)

必死に歩いて、歩いて着いたのはこちら!!
甲府駅前にある、丸政さんです✨️

この山賊揚げも有名なのですが…揚げ物気分ではなかったので今回はパス〜
いただきます🍴

「コラチャー(大盛り)」
お値段 680円

美味しいですね(๑´ڡ`๑)
注文したからちょっと後悔したのですが…私の選択は間違いなかった!
※笑顔で「大盛り無料ですが、どうします?」&前の人全員お願いしますと言っていて流れで言ってしまった経緯あり
このコラチャーが特に有名で!
コラーゲンチャーシューなんですかね?とにかくプルプルで、ギロギロじゃなくて美味(*´艸`*)
蕎麦つゆは、ちょっと甘めが強くて優しい味わいがコラチャーと合っていて🙆
お蕎麦は大盛りなのでたっぷり〜お腹ペコペコだったので美味しくペロリでした♡
暑い&かぼちゃ苦手なので選択肢に無かったですが…駅近くにはほうとうが有名なお店もあるのでランチちは困らないかと♪

有名人のサインも沢山でした✨️
清潔感あるので、立ち食いそば初心者さんにもオススメです♪