おはようございます!

昨日はホント、急に気温が下がりましたね…

残業も長引き…会社出たのが21:30過ぎでテンションも爆下がりですわ💦




本日ご紹介するのは、こちら!!


「京都ガトーショコラ」
お値段 864円
日本橋高島屋 アンリ・シャルパンティエで父が購入
 

「京都御所南チョコレート研究所」より新商品が関東限定で登場。
京都御所の南に位置するデセールサロン『アッサンブラージュ カキモト』のオーナー兼、ワールドチョコレートマスターズ元日本代表の当社シェフ・垣本晃宏が厳選したチョコレートを使用。
カカオの香りを最大限お楽しみいただける、味わい深い焼き菓子に仕上げました。
サロンで大切にしているライブ感や香りをそのままお楽しみ頂きたい想いから、別添でフランス産ゲランド塩を付けました。
ふりかければ、より一層カカオの香りとコクが深まります。

(アンリ・シャルパンティエ 公式サイトより)





いただきます🍴
見た目はオシャレ(///∇///)
  



ラス1だぁ~って明けた瞬間安堵♪




でも、たまたま近くを通った父が、「そうでもないよ。」と。

いやいや、食べる前に言うなし!!!
うーん…確かにそうでもないですわ(* ̄∇ ̄*)

店頭でも、プッシュされているの見たことあって気になっていたんですけど…

こんなもんなのか💦

まずいとかではなく、めちゃくちゃ普通(;゜∇゜)

500円玉サイズぐらいなのが、5個しか入っていないのに…

こだわりのゲランド塩かけてって感じでしたが、塩の量が多すぎる(≧▽≦)


焼き菓子代よりも、ゲランド塩代なのかΣ(*゚Д゚*)




良かったら、いいね!!お願いします!
わーい(*^▽^*)