おはようございます!
いや~待ちに待った金曜日ですよ✨
華金ですよ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ




本日で、ラストになります~
こちら♪
「ミニャルディーズ 6個」

お値段 約3000円

UN GRAIN で購入


アン グランのケーキです(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

大学生の頃に初めて食べたときに、オシャレ過ぎて感動しましたわ(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)






昨日に引き続き…
可愛いサイズです(゚∀゚ )


ミニャルディーズとは

フランス語で「上品さ、可憐さ」という意味もあるミニャルディーズは、ひとつまみサイズのお菓子のこと。
人数や相手の好みに合わせて選ぶ楽しさがあり、そして大切な方へ気持ちのこもった上質なお手土産に選んで頂けるように、アン グランはおもてなしの心をミニャルディーズで表現しています。







いただきます🍴
「メルベイユ バニーユ」

タヒチバニラとアルマニャックの香りが特長の大人のケーキ
※アルコール含有量:1.8%






これは、まさしく大人のケーキ✨

ホワイトチョコムースに、上質なバニラの香りがいいですね(о´∀`о)

これは、よく冷えた白ワインとか合いそうですわ( *´艸`)






最後は、こちら!!
「エセコ」

ショコラ生地でアーモンド生地を包み込んだ伝統菓子






ねっとりとした食感のお菓子ですね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)


さつまいもペースみたいです(* ̄∇ ̄*)

って、ことで伝統のお菓子はデイジーはあまり好みではありませんでした(・・;)





これで、6種類全ての紹介が終わりました~

お店のショーケース前に立つと、魅力的なミニャルディーズが何十種類もあって✨

迷うこと間違えなしですヘ(≧▽≦ヘ)♪



良かったら、いいね!!お願いします!
わーい(*^▽^*)