おはようございます!
今日は華金(///ω///)♪
面倒なことがあるので、今日くらいゆっくりしたい!!!!!



本日は、北陸旅行の続きです♪
では、どうぞ!!
白山神社

石川、福井、岐阜の3県にわたり高くそびえる白山は、古くから霊山信仰の聖地として仰がれてきました。ふもとに暮らす人々や遥かに秀麗な山容を望む平野部の人々にとって、白山は聖域であり、生活に不可欠な“命の水”を供給してくれる神々の座でした。
やがて山への信仰は、登拝という形に変化し、山頂に至る登山道が開かれました。加賀(石川県)の登拝の拠点として御鎮座二千百年を越える当社は、霊峰白山を御神体とする全国白山神社の総本宮です。
(白山比神社公式HPより)











立派ですわ(*ノ▽ノ)




























パワーを感じます






荘厳






素敵な苔♪ヽ(´▽`)/




今回の旅行でNo.1です✨

今までデイジーのブログを読まれている方は、北陸旅行で色々と行っているのはご存知だと思いますが、ここが一番良かったです。

雰囲気や、ここを歩いている時の浄化される感がかなり気に入りました~
あくまでも個人の感想ですが、ね♪


ここは、また絶対来ようと思いますヽ(´▽`)/




可愛いカエルさんとも出会いました♪
ほんと、ちっちゃくて💕 




おまけ
塩豆大福

新幹線乗る前に買いました~

確か、安くはなかったですが美味しい豆大福でした(〃ω〃)

石川県から新幹線に乗る際は、寄り道をオススメします(σ≧▽≦)σ




次回は旅行最後のランチ?ですかね~
良かったら、いいね!!お願いします!
わーい(*^▽^*)