おはようございます!

なんか寝ても寝ても眠たいです(˘ω˘)…成長期ですかね?ww

母には「花粉症でしょ!?」と。そうなんですかね~

 

 

 

本日は卒業旅行記事の続きです♪

では、どうぞ!!

 

常盤神社で梅とか楽しんでから、水戸駅にバスで戻りました~

 

ちょっと、デイジーにしてはシャレオツショット((((oノ´3`)ノ

 

 

「ホットミルク」

お値段180円

 

美味しいです(●´ω`●)

 

甘みを感じる美味しい牛乳です(*ノωノ)

 

茨城県は酪農も盛んですからね~心なしか普段のホットミルクより美味しく感じますわ♡

 

 

 

少し座るスペースがあって飲んでいたのですが、サラリーマンやおば様、女子高生と水戸市民に愛されている感じがしました~

シェイクなど種類豊富なお店!駅でホッコリできますよ(●´ω`●)

 

 

 

 

あ!ミルクスタンド行く前に駅から歩いてすぐのこちらに行ってましたわ!!

 

東照宮

 

いい感じに街中に溶け込んでいましたが、神門とか立派でしたよ

 

勿論、三葉葵もたくさんありました♪

 

 

東照宮へ行く間に見つけたマンホール(^^)v梅ですね❣

 

 

 

 

 

~お土産~

「うめ便り」

お値段 350円だったと思います💦

偕楽園で購入

 

 

 

中はこんな感じです!

 

 

梅酒が練りこまれた甘めのわらび餅に、少し酸味のある青梅のソース(*'▽')

 

茨城の梅を使用した梅まつりにふさわしい和菓子でした❣

 

 

 

 

木内酒造では梅酒とビールと、吟醸を( *´艸`)

 

このビール有名ですよね?

 

 

あとは、ミニトートバッグと缶バッジです✨

 

 

 

 

おまけ

朝着いたときに若い女性が多いと思ったら、刀剣乱舞とコラボしていました~

 

水戸駅着いたらびっくりですよww

 

 

お弁当も朝水戸駅に着いたときには、ほぼ売れてました!!

昨年の紅白歌合戦出るくらいですから、ホント人気なんですね~

 


次は卒業旅行4ですかね?

 

 

よかったら、いいね‼お願いします!

わーい(^^♪


にほんブログ村

 
にほんブログ村

 
にほんブログ村