おはようございます!

昨日、久々に友人に会ってきました!頭良すぎて若干おかしい友人ですww最近の日課は英字新聞を読むことらしいです( ゚Д゚)

 

 

本日は、昨日の続きで物産展記事になります!

 

まずは、こちら!

 

 

 

「かすたどん」

お値段 108円

東武池袋 大鹿児島展 薩摩蒸気屋 で購入

 

 

いただきますナイフとフォーク

 

 

 

 

 

美味しいです( *´艸`)

 

で、でもこれはまさに「萩◯月」に似ていますww

 

でも、「かすたどん」の方がライトな印象ですかね?

外側のフワフワ加減といい、クリームの滑らかさは安定です(*´ω`*)

 

 

 

ここのお店は、昨日ご紹介したお芋のお店と同じぐらいに混んでしました~

そして、お昼過ぎに「かすたどん」だけ売り切れていました( ゚Д゚)

 

 

 

因みに、「銅鑼殿」は父にあげました~父のお昼を少し奪ったので(笑)

父曰く「うん、どら焼き」だそうです((((oノ´3`)ノ安定www

 

 

 

 

お次はこちら!

「とり豚弁当」

お値段 1080円

東武池袋 大鹿児島展 鹿児島の焼鳥 やまさき で購入

 

 

各日限定50個のお弁当です!

 

次の人で売り切れて売り切れていました~

 

 

美味しい~

父のお弁当を少し奪ってやりましたww

 

つくねを食べたんですけど、タレとの相性が抜群で(●´ω`●)

 

お肉自体も美味しかったんですけど、デイジー的にはここのタレが

気に入りました♪

 

 

気になる方は、今日までなのでε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 


良かったら、いいね‼お願いします!

わーい(^^♪

 


にほんブログ村 


にほんブログ村

 
にほんブログ村