金行.bizのブログ

金行.bizのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

 こんばんは ガチャピン


金行.bizでございます。




実は最近、



「どうして金行.bizという名前なのですか?」



と聞かれ、


そういえば変な名前だし ニコ


一応このあたりでご説明でもしておいたほうが良いのでは?



ということで、



ネーミングの由来を暴露してみたいと思います!!





たいした由来ではないですが 笑





さてさて、


みなさんがよ~くご存知の 「銀行」



なぜお金を扱うのに、「銀」 なのよ?



と疑問に思ったことはありませんか??





実は、



銀行 にするか 金行 にするか、


明治時代の偉い方々も迷ったそうなんです!




最終的には、


当時の中国が、



銀本位制(政府により、常に通貨と銀との交換が保証される制度)だったこと。



また、日本でも金よりも銀の流通量が多かったこと。



金行(キンコウ)よりも銀行(ギンコウ)の方が発音しやすかったこと。



等などの理由により、




やっぱ 「銀行」 でしょ!




となったそうなのです。




ちなみに銀行の「行」は、


中国の商人が作った、営業独占と相互援助を目的とした同業商人組合を


「行」 と呼んだ事から来ているそうです。





私たちは


 うえ のような史実を知っていて、



「金行」と名づけた、、、








わけではございません   



   てへおんぷ♪





 実は、



 金 が行ったり~ 来たり~



 して、お仕事(bissiness)となったら有難いよね~




 ということをもくろみ、




 金が行く!



 どこかへ行く!




 どこへ行く? え ガーン






  ということで



   金行



  としたのでありました!!




  ほんとに単純なり ごはん





 *ちなみに金行.bizでは

  

   販売したお品物のお買戻しもしておりますですよ~





こんな重要ではないお話で申し訳ございません キャッ☆



 


次回はもっとお役に立てる、てるてる ピッ



ようなお話を書かせていただきますね~ いー




最後まで読んでくださり有難うございました きゃー





では。



  かわうそ



じめじめ気分を吹っ飛ばせ~~!うう