近畿大学サッカー部のブログ
Amebaでブログを始めよう!


ご無沙汰しております。
2012年も残りわずかとなりました...。


チームは24日(月)に行われました
近畿大学附属高校との練習試合を最後に、
年末のオフ期間に入りました。

寮生も帰省していることと思いますキラキラ



今回のオフはいつもより少し長く、
年始は1月16日(水)から
練習を始める予定です。

1部リーグ昇格を目標に、
年始からトレーニングに
励みたいと思います!


本年もたくさんのご声援をいただき、
ありがとうございました!
2013年も近畿大学サッカー部を
よろしくお願い致します!
では、よいお年を...キラキラ





お疲れ様です。
昨日行われましたリーグ最終節について
ご報告いたします。


photo:01



【スターティングメンバー】
GK 1大西勝俉
DF 15木田稔彦、20安田潤二、22小松桂太、5清水大輔
MF 4水谷尚貴、14田中福彦、17吉田彬哉、19青山賢吾
FW 30小川和俊、7布施俊樹

【リザーブ】
GK 12中山開帆
DF 2西浦一志
MF 8大北啓介、6松本惇史、24木下拓馬
FW 23田中直基、11刈谷聖哉

【交代 OUT→IN】
14田中福彦→2西浦一志
30小川和俊→23田中直基
17吉田彬哉→11刈谷聖哉

【得点(アシスト)】
28分 10澤上竜二(大体大)
55分 11刈谷聖哉(19青山賢吾)
90+1分 12坂本修佑(大体大)


【スコア】
前半 0-1
後半 1-1 → 1-2試合終了





結果はご存知かと思いますが、
1-2で敗れ、1部残留という目標を
達成することはできませんでした。

11位という結果により、
2部リーグへの自動降格となります。




リーグのご報告をする際
何度も書かせていただきましたが、
今節でも惜しいシーンが
何度となく訪れました。

特に昨日の試合では、
これまで以上にそのような場面が
多かったような気がします。

ですがゴールを決めきれず、
試合終了を迎えてしまいました。

チャンスが数多く訪れただけに、
大変悔しさの残るものとなりました。




ですが、2部降格という現実を受け止め、
4回生が引退した新チームで、
1部昇格という目標に向かって
全員で努力しなければなりません。

もちろん選手にはそれぞれ、
マネージャー以上に感じることが
あるかと思います。

この悔しい結果をバネに、
必ず1部リーグに戻ることができるよう、
選手たちの努力をマネージャーとして
支えていきたいと思います。




最後になりましたが、
会場までお越しくださった
保護者の方や関係者の方々、
今節もご声援をいただき
ありがとうございました。

また、今年1年間、
チームを支えて下さり
ありがとうございました。

来年は2部リーグでシーズンを
迎えることとなりますが、必ず昇格し、
また1部リーグで活躍する姿を
見ていただけるよう、
チーム一丸となって
頑張りたいと思います。

今後とも近畿大学サッカー部を
よろしくお願いいたします。



今年1年間、
本当にありがとうございました。




12月2日(日)11時30分~
@J-GREEN堺・メインフィールド
vs大阪体育大学





いよいよ明日、今シーズンの最終節を
迎えることとなりました。

8日(土)の入れ替え戦に向け、
必ず勝たなくてはならない
大事な一戦です。

ご都合がつきましたら、
ぜひ会場までお越しください!
選手、スタッフ一同お待ちしております。



では、明日の勝利を信じて...キラキラ
お疲れ様でした!