今回で10回目になりました。
南三陸町への物資支援です。

今回は
●衣類(主に冬服)
●生活必需品(生活消耗品)
●台所用品(洗剤、スポンジたわし、サランラップ、等)
●カイロ、湯たんぽ、等
を持っていきました。

被災地もまだまだ寒い日が続きます。出来るだけ多くの冬物衣類が欲しい、との要望でした。


土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


今回の物資の写真です。
段ボールには主に衣類が入っています。
手前の小分けにした袋は一世帯ごとにお配りする物資が並んでいます。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


そして今回も機材車号には天井まで満載に物資を詰め込んでいきます。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


実家の秋田に集まった物資を積み込み、いざ出発です!
しかし秋田自動車道は大雪です。。
(さすがに吹雪いている所の写真はありません。。危なくて写真なんか撮れませんでした)


予定より2時間遅れで南三陸町に到着です。
うっすらと雪が残っています。
しかし約一年が経ってもまだ更地にすらならない現状にもどかしさを感じます。。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


大量の車の瓦礫です。。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


まだほぼ手つかずで残っている建物も沢山あるのです。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


南三陸町の中心地から海岸線を入り、毎回物資を持っていっている地域に向かいます。
この辺りは震災後半年以上、道無き道を進んでいくような場所でした。
今は何とか応急処置の舗装はされていますが、殆ど手つかずの状態が続いています。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


建物の土台だけがむなしく残っています。。
このような状態がまだまだたくさん残っています。
というか、この状態からまだ何も進んではいません。。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

現地到着です。
この体育館は、震災直後から避難所として使われており、自分も一番最初からここへ物資を運んでいた思い出の場所です。
今は皆さん仮設住宅や自宅に移ったので、今は普段は使われていないそうです。
今回はここで皆さんに物資をお渡しする為に、地区の区長さんに無理言って開けてもらいました。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

皆さんに手伝ってもらって荷物を運びます。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

毎度毎度の事なので皆さん慣れたものです。
手際良く物資が運ばれていきます。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


ん?
どこかで見たような後ろ姿が。。
土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


そうなんです。
今回、いつも一緒に演奏しているピアニスト『渡辺剛』さんが手伝いに来てくれました!
本当に嬉しいですね。

渡辺剛さんは現地を見て回り、そこからインスピレーションを受けて音楽&映像制作を考えているそうです。その為もあって今回現地で待ち合わせをして、お手伝いに来てくれました。
ナベさん!本当にありがとう!!

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


そして荷物が全部体育館に運ばれた後、早速皆さんにお配りしようと思って体育館に入ってみると、、

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

既に皆さんで段ボールを開け、お気に入りの服を選んでおりました。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

皆さんの熱気に圧倒されながら、服を床に並べていきます。
しかしそこはまるでバーゲン会場(笑)。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


という事で、ある程度落ち着くまで、皆さんのお任せする事にしました。
しかし、世帯ごとに分けてきた袋も、いつの間にか無くなっている。。
皆さんのパワーに圧倒されました。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


一通り物資をお渡しできたので、また次回の支援を約束して帰路につきます。
次回も
●衣類関係(冬物半分、春物半分)
が中心になりそうです。

なかなか男性物の衣類が集まらず苦戦しております。。
もし賛同して下さる方がいらっしゃいましたらご協力宜しくお願いします!

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


いつもの道を戻っていくのですが、道路のすぐ横の斜面にずっと放置されたままの漁船。。
これは3月の震災のときから全く同じ状態で残っています。
毎回この横を通るのですが、未だにそのままの状態で残っています。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


震災から早くも一年が経とうとしています。
しかし被災地の現状はこの通りです。。
まだ何も始まっていません。。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog


それどころかまだ震災の爪痕が痛々しく残ったままなのです。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

『復興応援』という名目で色々な事が行なわれていますが、現地は復興どころか、まだ震災の影響を払拭すら出来ていないのです。
この街の復興にはまだまだ長い年月が掛かります。

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog

土濃塚隆一郎 (Ryuichiro TONOZUKA) official Blog



次回の復興支援の予定は3月後半の予定です。

●衣類関係(冬物、春物)
●生活必需品
●台所用品

等を中心に持っていく予定です。

今現在この地区には約110世帯の方々が生活しています。
ですので例えば台所用品等も一つの商品に付き110個が必要になります。
(ex.サランラップ×110個、洗剤×110個)
ですので、もしも支援をお手伝いしていただける方がいらっしゃいましたら、色々な物をバラバラに、というよりはある程度同じ物をまとめて送っていただけると非常にありがたいです。


もしも賛同していただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力よろしくお願い致します。


その際の荷物の送り先は以下になります。

0101-1503
秋田市下浜羽川字横長根32-38
トノヅカピアノルーム


また現金での支援も受け付けております。
下記の振込先に振り込んでいただけますとこちらで責任を持って必要物資を購入し、現地へ届けさせていただきます。
ぜひご協力よろしくお願い致します。


ゆうちょ銀行
00160-7-586145
キングストーンカンパニー

(他金融機関からは)
〇一九店
(当)586145
キングストーンカンパニー