ツイッターで
筋少コピバン
と検索すると当時がよみがえります(・∀・)

-*-*-*-*-

東日本脳髄液たつまきが個人的に今回の筋少コピバン祭を振り返ります。
今年は太田さんがゲストというとんでもない企画で、
おっさんの本気の遊び根性が見せられたかなと思っています。

1バンド目は初参加の「ブッダ」。
ツイッターで突然に誘って出演が即決したのですが、
アウェイなのによくやってくれたと思います。
ブッダさんの万能な「ナマステ(イエーイと同じなのか!?)」といい、
頭から無人の床にダイブする魔界人間といい(最高だったけど死んだら困るのでやめようねw)、
目だし帽の何でも屋といい(キーボード上手いはず)、
踊るキーボーディストといい(おもちゃやめぐりを歌った背景を勝手に想像して感慨深くなる)、
独自の世界観でしたね~下手のインパクトが強すぎて、真面目な上手が目立ちませんでしたw
即席らしくまとまりは無いですが勢いがあって、これからの成長が楽しみなバンドです。
ナマステ!


2バンド目「筋肉少女倶楽部」は3回目。
セッションイベントとかで顔見知りになったメンバーでバンド結成に至ったはずなので、
筋少コピバン結成のお手本的な側面も持っているように思います。
相変わらず女性が元気ですね!ベースは確実にレベルアップしていますし、
踊るイメージの強いキーボードは隠れた実力者。
上手ギターのはるさんの橘高コスは変わらずのハイクオリティで、
イワンのばかでは例のアレをやっていますねwこういうところさすがです。


3バンド目「ララミー」は3回目、3年ぶりの筋少コピバン祭出演です。
筋少コピバン界の大御所(24年?25年?)だけあり
今回もハイクオリティな演奏でイベントの襟を正してくれました。
特に、筋少コピバン界ナンバーワンのストイックなピアニスト、
しもちゃんのプレイが輝いていますね!
キーボード&ピアノの難しさは筋少のコピバンが少ない理由のひとつ。
この演奏が厳しい修行とエディ愛の賜物である事は想像に難くありません。


東日本脳髄液は今回も余り曲でセトリ組んだ結果エリーゼ祭です。
どの筋少コピバンもエリーゼから1曲もやらないというw
しかしドリフターとゾロ目が同じバンドの曲っていうのが筋少のイイところですよね。
まあお陰でナゴム寄りとハードロック寄りのメンバー間で脊髄反射し合う事になるのですがw


その後は太田さんと出演者によるセッション!
ライブハウスのステージで太田さんと演奏なんて…
コウセキくんが神神言ってましたけどまさに神降臨です。
コウセキくんの司会は本当に素晴らしかった。また腕を上げたとかいうレベルではなく、
あの腰巾着芸はどこで身につけたのか、もう芸人でやっていけるのではないのかと思うほどに。
そこら辺の芸人と共演したら完全に彼が食うでしょうw

太田さんとのひとときは、この時この場所にいた人達だけの宝物なので、
既にあるダイジェスト動画以外の動画アップを禁止させていただきます。
太田さんのグルーヴは…太田明だった!
太田さんの身体には16が流れていて、
その「太田明の16」に「ノって」「水のように」演奏していると個人的に感じました。
橘高さん演奏を見た時にも思いましたが、技術と経験値によってグルーヴにノる事ができる、
というか本人が水でグルーヴという波を作っている、というか、このクラスのバンドマンを見ると、自分がカッチカチの土偶とか地蔵で、水には浮かばないであろう事をすごく感じます。
よくわからんw
簡単に言うと「スゲェ!」んですw

最後に…
私は「見る人も演る人も同じ負担金で誰も儲けないし誰も損しない」というイベントを目指しているので、
筋少コピバン祭は今後形を変える可能性もありますが、おつきあい頂ければ幸いです。
また、今年は私の段取りに問題があったので、来年は運営スタッフを募集するかもしれません。
その際は、ぜひご協力お願いします。


たのしかったね(・∀・)!ありがとうございました!
今年もやりますコピバン祭!

日:2015/08/22(土)
場所:吉祥寺SHUFFLE
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目6-10 フジパームビルB1F
Tel:0422-42-2223
※ファミマの隣のイタリア食堂 iL CHANTIの隣



料金:前売りとか関係なく2,000円とドリンク代600円
開場:16:45
開演:17:10
終演:21:25

・出演(敬称略)
ブッダ(初)
筋肉少女倶楽部(3回目)
ララミー(3回目)
東日本脳髄液(5回目)
スペシャルゲスト:太田明

5年目にしてついにプロドラマー、しかもレジェンド太田さんが参戦!!
5周年というか5執念の成せる業ですね(・∀・)


予約は出演者どなたに言っていただいても良いですが、
面識ない方は東日本脳髄液、たつまきのツイッターまでお気軽にどうぞ!
https://twitter.com/tatsumakinouzui


今年も一緒に楽しみましょう(*・∀・)ノ


追伸
四時間ほぼ立ちっぱなしです。
ご来場は運動靴か平べったい靴でw
2014/08/23(土)六本木クラブエッジで開催された

筋少コピバン祭2014
いつまでも あると思うな 親とコピバン

4バンド被りなし26曲の筋少な夜でした。

今回も東日本脳髄液のコウセキくん秘蔵ポスターやCDを、
六本木クラブエッジの壁にペタペタ。
いつ見てもレティクル座妄想ポスターの橘高さんはかっこいいなあ~


では恒例の出演バンド紹介と動画です。



-*-*-*-*-

1.筋肉的な何か
スラッシュ禅問答/再撮部隊
トゥルー・ロマンス/銀輪部隊
ソウルこっくりさん/仲直りのテーマ

筋少コピバン祭2013に続き、トップをつとめてくれた「筋肉的な何か」。
今年は一曲目からスラッシュ禅問答でビビらせてくれました!
スラッシャーとしての体力が必要な曲ですが、一曲目からすんなりクリア。
バンドの地力が確実に上がっています。

そして、銀輪部隊をサッと演奏できるのは、現在世界で彼らだけです。

-*-*-*-*-

2.筋肉少女倶楽部
くるくる少女/サンフランシスコ
ハッピーアイスクリーム/踊るダメ人間
これでいいのだ/孤島の鬼

上手ギター、はるさんの衣装クオリティは間違いなく橘高コスプレ界No.1!
そして、キーボードのさおりこさんの衣装も見逃せません。
今年はまさかのFROZENクイーンw

定番をを軸にした王道セトリですが、
ハッピーアイスクリームは女性が2人いる筋肉少女倶楽部ならではですね!

-*-*-*-*-

3.ペテン師部隊
イワンのばか/妖精対弓道部
レセプター/暴いておやりよドルバッキー
カーネーション・リインカーネーション/ツアーファイナル

静岡県浜松市と兵庫県神戸市からの実力派遠征バンド!
個々のプレイヤーレベルの高さは一目瞭然。
中期、再結成後のセトリでレセプター、ツアーファイナルといった難曲も
バッチリ魅せてくれました!

ベースのよしをさんは本家筋少ライブ常連なので、
見たことがある筋少ファンの方、けっこういらっしゃるのではないでしょうかw
お車での遠征、お疲れさまでした。ありがとうございました!

-*-*-*-*-

4:東日本脳髄液
モーレツア太郎/へそ天エリザベスカラー
オレンジエビス/風車男ルリヲ/詩人オウムの世界
境目のない世界/中2病の神ドロシー

今回も例年通り余った曲で組みましたが、中期の曲が無いですね。
オレンジエビスはパートチェンジでお祭り気分を演出。
ボーカルは大変ですね。腹筋がつるかと思いました。

そして何らかのミスによりある曲が他バンドと被った為、
風車男ルリヲはぶっつけ本番でしたが、
ここで何とかなるのが東日本脳髄液のキャリアです。ガハハハw

-*-*-*-*-

大釈迦

恒例の大釈迦。全く打ち合わせ無し!
ぐだぐだでもこうやってぶっつけ本番やるうちに、
全員のバンドマン力が上がるのではないかと楽観していますw

-*-*-*-*-


個人的には、ツイッターやブログ等で
「楽しかった」
という感想をひとつでも見る事ができれば、続けたいと思っています。
ただでさえ少ない筋少コピバン、この火が絶えないよう、2015年の準備も開始します!


というわけで、楽しかった祭も来年までお預け。
様々な環境の変化に対応しつつ、
大人の遊びをまだまだ続けたいですね(・∀・)

以上、筋少コピバン祭に関わってくれた全ての方に、心からお礼申し上げます。
ありがとうございました!


※問い合わせはたつまきツイッターまでお気軽に
https://twitter.com/tatsumakinouzui