前回は愚痴に「いいね!」ありがとうございました。

書いたことで少し楽になりました。

 

母は少しづつですが前には進んでいます。

でも相変わらずで最近では近所の悪口ばかりいいます。

 

昔からある家なので近所との関係が密で

母が出かけてるだけで「あんた昨日いなかったね。どこ行ってたの?」って聞いてくるらしいです。

そんな近所関係もこの家に住む限り付き合っていかなくちゃいけないと思うとぞっとします。

 

早くキンプリや美少年に会いたいです。

幸運なことにアイランドが当選したのでこの冬は会うことができそうなので。

岸くんはいないけど・・・

 

玄樹くん松島聡くんが休業してはや1年経ってしまいました。

今年中に戻ってくる事はないですかね?

 

キンプリは紅白2回目。

去年は「来年は玄樹くんも!」って思ってたけどダメそうなのかな。

Sexy Zoneは残念ながら紅白は落選してしまったし

聡くんも戻ってきそうもないし寂しいですね。

 

でも焦らずゆっくり治して元気な姿を見せてほしいです。

 

昨日ベストアーティストで

SixTONESとSnow Manのデビュー曲見ました。

 

SixTONESはいかにもXって感じでデビュー曲にしては、いいのか悪いのか?って感じの曲調だと思いました。

でも歌が上手いのは伝わったし、あれで良いのかな。

もっと踊りが強調されても良かった気がしますが

スノと差別化を図るためには仕方なかったんでしょうか。

 

Snow Manの方はいかにもって感じでした。

ジャニーズ好きな人達の王道っぽくて歌って踊って。

でも見た人にはラウールくんの印象しか残らない気がしました。

9人もいたら仕方ないかもしれないですけど。

阿部ちゃんやだて様はいるかいないか分からない映りでした。

あと光と言うかライトの加減で一般の人には全く顔は分からなかったと思います。

わざとだとしたら、タッキー社長はいったい何を考えてプロデュースしたんでしょうかね。

なぞです。

みなさんは見てどう思いましたか?

 

美少年のデビューはまだ先になりそうですが

デビューするときはぜひもっと美少年らしさを全面に出すプロデュースをしてほしいです。

 

前のブログから1年以上も経ってしまいました。

お久しぶりです。

 

最後のブログから数日後に父親の体調が悪くなり入院して半年で亡くなってしまいました。

バタバタと日々大変な思いをしていました。

 

今でも美少年とキンプリは大好きですが思いがままならぬままの日常です。

 

家のこと少し書かせてください。

 

私は小さい頃から母親が苦手で。

卒業と同時位に家を出ました。

 

たまに会う母はまだ良かったのですが

父が入院したことで家に一人ぼっちになってしまった母をほっておく訳にはいかず結局、家に戻ってきました。

 

しかし長年離れて暮らしていて

相変わらず苦手意識が変わらず毎日が苦痛でしかありません。

 

父親の言うことが全てだった母は父が居ないことに精神的に少しおかしくなってしまいキレては泣くの繰り返し。

ただでさえ苦手なのに輪をかけて苦手になってしまいました。

 

私の言うことなんて、全くどうでもいい。

すぐに「お父さんがお父さんが・・」と口癖のように言います。

 

入院中は1日も休むことなく毎日毎日面会時間目いっぱい父のお見舞いと言うか付添に行き、看護師さんに「お母さんはお父さんに依存が強すぎるわね」と言われました。

 

娘の私は一体何なんだろう??と何度も嫌な思いをさせられました。

 

娘の私にあまり愛情を注がず、人生の全てが父である母親に嫌気がさして自分も精神的に参ってしまいました。

 

母を捨てられてらどんなに楽だろうか・・と何度も思いました。

 

だけど捨てることも出来ずに今に至ります。

 

もし同じような思いをしてる方がいたらご意見聞きたいです。

 

キンプリ&美少年ブログなのにすみません。

 

 

 

 

 

昨日

ABC-Z ジャニーズ伝説 2018で

「2020」(トゥエンティートゥエンティー)

を結成することをジャニさんが明かしましたね。

その中での候補「少年忍者」を急遽呼んで稽古をつけたとか。。。

昨日の初日ではジャニさん忍者だけ満面の笑みで見て帰ったとか?

お気に入りなんですね!

 

年内に20人。

来年に20人。

「絶対成功させます」って。

ジャニさん頼もしい。

あと2年お元気でがんばってほしいですね。

そしてジュニアのみなさんもがんばってほしいですね!!

 

とりあえず昨日の写真ではジュニアは14人。

でも全員がなれる訳じゃなんだよね?

 

今のユニットジュニア

ストーンズ6人。

スノーマン6人。

トラジャ7人。

HiHi5人。

B少年6人。

侍7人。

これだけですでに37人。

ラブはもう解体?

でも顕嵐くんや美勇人くん、長妻くんはドル誌に載ってからまだチャンスあり?

少し年齢上になってしまってるけど

MADEや宇宙SIXもいるしユニットに入ってないジュニア達もまだまだたくさんいる。

忍者以外の頑張ってるちびジュ達が入るかもしれないし。

関西ジュニアもたくさん。

特に西畑くんや大西くん、道枝くんたちの、なにわ男子も候補?

そう思うと今のユニットが必ずしも入るってことではなさそう。

もしかしてもうお兄さんユニットは論外なんだろうか。

それともユニット解体?

すごく気になってます。

みんなデビューが遠くなるなぁ。

辞めないでがんばってくれるかな?

心配です。

 

最近キンプリがたくさんテレビに出ていて嬉しいんですが。

岸くんが言葉の選択が下手なので何言ってるかわからない?みたいに突っ込まれたり

紫耀くんがおバカ丸出しで発言してたり。

でも歌の時はキラキラしてる王子様キャラ。

かと思えばRIDE ON TIME では真面目に発言したり。

ギャップ狙ってるんでしょうか。

 

なんだかこんな売り方で良かったんでしょうかね?

だんだん疑問になってきました。

王道だとSexy Zoneと、かぶるからでしょうか。

ジュニアから応援してるみなさんは納得してますか?

ご意見あったら教えてください。

 

今日はKing&Princeの

岸優太くん23歳のお誕生日。

おめでとうございます。

 

岸くんを初めて見た時から6年が経ちました。

ジュニアランドや少クラで何気なく見てた岸くんが

どんどん気になって

どんどん好きになって

デビューしてあっという間にスターになってしまった。

 

嬉しいような寂しいような気持ちだけど・・・

岸くんが楽しければそれでいい。

幸せならそれでいい。

 

23歳の日々も楽しくて幸せな1年になりますように。

私も一生懸命応援していきます。

今朝、めざましテレビで

Kingの&Prince宮城でのコンサート後

仙台駅にファンが詰め寄って新幹線が6分遅れになったことをやっていました。

同じファンとして見ていて恥ずかしかったし

他の乗客の方に申し訳ない気持ちになりました。

10代の若い子ならともかく

いい大人まで一緒になって見に来ているし

小さい子まで来ている。

これは親が連れて来てるの?

子供に注意しなくちゃいけない大人が

自らすすんで来ているかと思うと悲しくて情けなくなりました。

 

キンプリに会いたい気持ちはみんな一緒。

気持ちは分かるけど常識持ってほしいです。

一般の方たちに「これだからジャニオタは・・」と言われて

ちゃんとしてるファンまでもが白い目で見られることになります。

 

乗ってた一般の乗客の方が

キンプリのメンバーが謝ってた

って感じなこと言ってたけど

メンバーに迷惑かけてるの分かってるのかな?

一番悲しむのキンプリだよ?

分からないのかな?

 

こんな事が続くとジャニーズのみんなが地方に来なくなって

結局、自分たちが辛い思いすることになるんだよ。

 

一般の乗客の方も6分遅れたことで仕事や人生に関わることだってあるんだよ。

 

若い子はもちろん

その親たちももっと自覚をもって行動してほしいですね。

ファンとして恥ずかしくない行動をしてほしいです。