Aladdin16後期 修理 大阪 | 快速ベスパ製作所

Aladdin16後期 修理 大阪

最近寒いせいか、ストーブの修理が多いですね~!!。 

本業のベスパは、軽整備ばかりなので・・・スマソ・・。 

またまた大阪より、アラジンの修理を承りました。 

~~~~~~~~~~~~~~ 

実家から貰って来て、2年使って、しばらく使ってなかったそうで、今年になって使おうとしたら、芯固着・・・灯油入り・・・。 


こんなアラジンが送られてきました<この時はまだ、形式不明・・。 
天板は無いんだ・・・。換え芯付き。芯切は溶けてました・・。 


YANASEの丸皿付き。というと、32、25、16辺りかな~。 

このボイリングは25用みたいですね~。吊り下げ耐震装置の固定穴あり~。 


この状態で芯は固まってます・・・えらいコッチャ~・・ 

上下ノブのネジは緩み、ノブにはグラ付きがありますね~・・・えらいコッチャ~・・。 

真中に穴開きのスプレッダーは25用ですね~。 

えらいコッチャ~・・・。いつものBAHCOでざくざくと・・・写真忘れ 

取り外しOK~ 


各部品を分解しました。 え~、整流板、25じゃ無いじゃん。耐震装置は外されていたのではなく、元から付いてないということか・・・とういうことは、1967年辺り16後期か。25の部品を使ってあるので、最最後期のシリーズ16モデルかもです。50年前かぁ~。 



タンクの中には、の腐れグリーンパラフィン(灯油)が強烈なツイキーのオイニーをぶちまけてます。よく洗浄して殺菌消毒ですな・・・。 

空回りのシャフトを抜き取りました。偏芯していたので修正。 


緑色のヌメリも取れ、さっぱり!!。 

ココも、オイニーもダイブましで使用可能くらいにはなりました。 

フレームやチムニーも清掃してと。 


ボロボロのマイカも交換します。 


点火~!。おー、スバラシイ~。 

美しいです~。 



コーションプレート No160051  
梁瀬(ヤナセ)が輸入してました。 


丸皿 文字はシール 

YANASE のエンボス 


燃料計の風防はビニール製でした・・誰が作った(笑)。アクリル板で製作。 


付いていた芯。これも、AIC製なので、20年くらい前かな 


完成!! 

明日、発送します~。 
 

他のべスパのブログもご覧になれます~

↓⇓↓⇓↓⇓↓⇓↓⇓↓
にほんブログ村 バイクブログ ベスパへ
にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ