Homoj, kiuj konfuzas virtualajn realaĵojn | 夙の三郎 オフィシャルブログ powered by 俺様

夙の三郎 オフィシャルブログ powered by 俺様

風を知れ!
そして地の薫りを嗅ぐのだ!
さすれば血は炎のたぎりを失う事なく運命の鐘を鳴らすだろう…

もはや枷は外れた



仮想と現実を混同する人達








日本の映画雑誌の老舗「映画芸術」といえば毎年1回発表される「日本映画ベストテン&ワーストテン」で知られるが、2017年からアニメ映画をその選考対象から外したことが話題になっていた。
「観客に与えるサプライズや感動は、フィジカルな実在である人間を被写体にしなければ生まれません。コンピューターのデータ入力によって調整しながら製造したり消去したりする作業とは一線を画すんです」

へぇ~…
じゃ「映画芸術」の編集者は絵画や彫像なんかの作品も否定するんかねぇ?
ちゅー
全ては其処から始まったのに★










 ⬆ このニュースを読んで真っ先に脳裏に蘇ったのは『この作品はシンセサイザーを一切使用していません』などと宣ったフォーク系歌手だかのアルバム帯やね☆
その後, そいつどころかフォークというジャンル あくまで日本に於けるフォーク… な がどうなったか?
(°∀°)
見るも無惨な事実は誰もが知っとるってか, もはやそんなジャンルが存在した事すら知らん人間で溢れとるよなぁ!
良い音楽である事にシンセサイザー使用の有無は塵ほども関係ないぞ




…で, 判るかな?
表現方法ってのは地域や時代その他の要因で何とでも変化するのが当たり前なんよ
原始時代にはコンピュータが無かったからCGを使えんかっただけで, 有れば必らず使っとったやろねぇ!
ヽ(*´▽)ノ
何を使用するかが問題なんではなくて何が表現できるか?が大事な訳や

素晴らしい映画なら人間が演じようがアニメだろうが, 何にも関係あらへん!
てかさぁ… 白状しろよ !!!!!!!!
もう日本の実写映画の大半はアニメの表現力を越えられないんだと !!!
最近なら阿部寛ぐらいしか数字を稼げとらんだろが! 綾瀬はるかの新作なんてシュワルツェネッガーの【ラスト・アクション・ヒーロー】違うんかい!?  主役が男か女か, 相手役が大人か子供か… やね な疑いは免れんぞ
モヤシみたいに貧相な俳優がデカい画面でウロチョロしたって面白くないに決まっとるやん★


胸キュンとか言われても…
滝汗
どのツラ下げて言っとるのか自分で判っとらんやろ☆

大概やで









    ベルリン映画祭で金熊賞☆
何でも彼んでも海外の評価に頼れば良いって訳ではないが, その歴史的な背景や文化を存続させる意義を考慮する機会を自ら放棄するほど愚かな行為は他にないぞ











映画は作り物や
ちゅー
のみならず, あらゆる分野の作品の大半はフィクションであり, その中身はノンフィクションに由来しとる筈
その後は製作側のセンスや実力次第やろな


何処かのブログで『日本映画はリアルとリアリティを履き違えてる』と書いた覚えがあるが, ソレと同様に世界観を産み出す能力が著しく乏しいとも思う
世界観なんて謂ったら勘違いされそうやが, ソレはつまり作品に命を与えうるコンセプトが本当に不可欠なモノとして在るか? に, 係わってくる製作側の熱意や能力の問題なんよ★

男女の心と体が入れ替わる
だとか囚われのヒロイン 或いはヒーロー を助ける
なんて手垢だらけに決まっとるんやから, 其処からストーリーを捻転させ続けにゃ『分かりきった結末』にしか辿り着かんわな!
(´-ω-`)
然るにクソ面白くない映画が垂れ流され続ける事よ !!!!!
とどのつまり… ストーリーが最初から破綻したまま, 登場人物達の一時的な言動だけをクローズアップして進行させちゃうから話の筋は見えてもは一向に見えてこんのだよ!


要するに
賢~い小学生や中学生が考えたような話って事や★
何処の誰が本気で共感するんや?










    The Lord of The Rings
日本語タイトル【ロード・オブ・ザ・リング】は間違いです
その事に気付かない人達は永久に世界観を体得しないままで生を終える事となりますが, 普段の生活に支障がなければ何も問題ありません
… と思われます☆










あらゆる "作品" の起因について考えりゃ, 大概は2つしか行き当たらんわなぁ
照れ
過去の経験に基づいた…
全ての人間は過去を持っているに決まっとるんやから, コレは当たり前ってか誰もが採る手段やね
余程のスカポンタンじゃない限り, 其処から一つ二つ捻りを加えのが常套やろ
キョロキョロ
殆ど見聞きした事のない…
完全なる新作ってのは有り得んが, 人の意表を突いたり, 改めて思い知らしめるってのは, 当然やが簡単ではないし, 物事を立体的に捉える能力を要求されるのは間違いない

どちらを選択しても
結局は作品が面白いかどうかが焦点な筈やろ?
古代ローマ人が現代日本にタイムスリップするのは良かった あくまで古代ローマ人という事で顔が濃い面々を揃えたのは笑えたな☆ が, 何処まで行ってもスキンレスな恋愛モノしか扱えない脆弱さは, リアルな日本人を体現しとって気色悪い事この上だらけ !!!










【シン・ゴジラ】をテレビで観た時にも書いたが…

ゴジラが上陸したというのに普通に街を行き交う人達やら, ショボいビルの屋上に在る指令本部やらと, まぁ弁護しようのないていたらくを存分に晒しとった訳やが, そういうネガティヴを完全スルーしてしまう観客レヴェルにも辟易してしまう なんたって当時の興行収入一位☆ のは決して気のせいじゃないやろね
( -_・)
んで, 冒頭の話
一雑誌がアニメを選考対象から外したからって, 何がどう即刻変わるなんて事はないやろ
でも, 一応は評価する権威を有する老舗な雑誌が偏見に満ちた思考を疑いなく励行するってなら, やっぱり日本映画は衰退するしかなかろうて!

でもまぁ
俺の心や何やかには波風一つ立たんから良しとするか☆
散々に文句垂れた挙げ句がソレすか !?
( ̄▽ ̄;)












音楽も映画も
本当, クソばっかな時代になったよねぇ…