8w1dとなって

3ヶ月目に突入しましたクローバー


《美容師ハサミクシというお仕事をしながら悪阻ゲローと戦う日々の記録》

※注意 愚痴含むニヤ


私が務めている美容室は

オーナー兼店長の男性犬

私(一応チーフ)ぶー

後輩の女性スタッフうさぎ

の3人で営業していて、アシスタントは居ません。

裏リーダーの様なオーナーの奥さん猫が事務や忙しい時にお手伝いしに来てくれるような感じです。


妊娠の報告は安定期に入ってからと決めていたのですが、

お客様から来店して数日後に

コロナになった、担当した方は大丈夫ですか?と連絡があり、

私はその日休みだったのですがオーナーも後輩スタッフもあまり危機感のない人達で不安になり、

万が一の事も考えてオーナーの奥さんにのみに報告しています。


私を気にかけて色々気遣ってくれて有り難いのですが、ちょっと過剰すぎる気がして報告早まったか?とちょっと反省中えー?

心配されると無理しちゃう私の性格…損やな〜って思います…しょんぼり



悪阻の軽い日は、お客様との会話も楽しめる余裕があるし、接客中は悪阻のことも忘れられるくらいキラキラ


キツイ日は必要以上の会話はしたくないと思ってしまうので、

自分から話しかける事は激減ショック

でもお客さんも全然気にしてない感じで、逆にいつもしゃべりすぎてた??と感じるほど(笑)


休憩は基本一時間となっているけど

休憩がとれない事はよくある。

休憩なし残業ありも珍しくない。妊娠前はへっちゃらだったんだけどな〜ぶー


30分だけだったり、30分を2回に分けて取ることもあるけど、

常に気持ち悪くて頭痛がある状態なので、目をつぶって横になりたい…と思っても叶わぬ願い…

ミカンなどをちょこちょこ食べて気持ち悪さを落ち着かせて、ゆっくり深呼吸して気持ちをリセット!してるつもり(笑)


仕事の日は割り切っているので、

「赤ちゃん!共に今日を乗り切ろう!頑張ろうね!!」

忙しい日を乗り越えたあとは

「赤ちゃん今日はちょっと無理しちゃってごめんね〜!一緒に頑張ってくれてありがとね!かーさんも赤ちゃんも強いから大丈夫!!」

とお腹に語りかけてますニコ



私、結構テキパキ働くタイプというか、

自他共に認める【要領のいい人】イヒキラキラ


仕事は計画的に予定通りに終わらせるし、片付けながらやるのでキレイをキープ!そんな働き方を数年意識してやってきたので、いつの間にか当たり前になりました。

美容室が汚いとか、予約制なのに待たせるとか嫌なので真顔


でも、うちのお店でこんな考えなのは私だけでして笑い泣き


うちのオーナーさんはADHDなんですよね犬左差し本人も自覚あり

頭が良く知識が豊富でスゴイところもあるのですが、

一歩歩けばゴミが落ちるもやもや

使いっぱなし、出しっぱなし、開けっぱなしもやもや

ひとつあれば足りるのに3つも4つも使うもやもや

どうしたらこうなるんだろ???アセアセの無限ループもやもや


そーゆーのの後始末や、他の人の手伝い。今は全くやる気にならないので、やらない事にしてます(笑)

これはお客さん可哀想だな…という時にちょっと手伝うくらいで、


自分のことはしっかり自分でやります!売り上げもやります!

みなさんもそーゆーことで!!

というスタイルでやることにしてますウシシ

じゃないとストレスがスゴイのでタラー


頭痛の原因が悪阻なのかストレスなのかわからなくなるので(笑)


何故か定時前なのに、「お疲れ様でーすうさぎ」と帰っていく後輩に

また仕事残ってますけど〜と呆れながらも、


私は知らんもぐもぐ

お客さんの事は大好きだしお店にも感謝してるけど、

ここは私の店ではない。私が居なくなったとしても存在していける店だ。

と割り切ることにして、

余計なストレスを生まないようにしてます。

最近の子は、ちょっと注意(というか指摘?)するだけでもスゴイ嫌な顔したりするのでえー?って言っても1歳しか違わないんだけどな。。。


自分が楽しむこと、いい仕事が出来るようなメンタルキープを優先グッ

それがお店への恩返しになるし、自分と赤ちゃんの為だと思ってキラキラ


キツイな〜って時も妊娠報告していないと何も言えない辛さはあるけど、

もし何かあって、その報告する方がよっぽど辛いと思うので、今はまだ黙ってます。


幸い私の悪阻は軽い方なんだと思います。

ウップもやもやオェッもやもやってなっても実際吐いたりしてないし、仕事に支障はありません。

多嚢胞性卵巣症候群ということ以外は、ほとんど風邪も引かないし、生理痛も軽いし、胃やお腹も丈夫な元気っ子だったので

体調不良に慣れてなさすぎ(笑)


頭痛持ちの方とか、気圧の変化に弱い方とか、不調な事が多い方の気持ちや辛さが、私も少し理解出来たのであれば、

これも良い経験だと思います。

人の痛みがわかる人でいたいと思うのでニコ


まだしばらく続くこの悪阻の日々を、

自分なりに上手く乗り越えていこうと思いますおーっ!