近畿大学体育会ボート部OB会【公式】

近畿大学体育会ボート部OB会【公式】

ボート部コーチ兼OB会役員が管理しています。浜寺マスターズクラブでのんびり漕いでいます。

Amebaでブログを始めよう!

近大ボート部では現在、ボートの花形・コックスを募集しています。



「確実に追いつき、抜き去る」


「たとえレース前半で相手の艇に先行されていても、最後に勝つ自信があった」


COX(コックス)の状況判断でスパートを掛けて、相手を抜き去るのが醍醐味だ」


そう熱く語るのは昭和63年度の近畿大学男子対校エイトを統率した伝説の名コックス 伊勢先輩。


COXはボートの花形のポジション。少なくとも、俺はそう思って4年間近大クルーを率いてきた自負がある」


COXはオールを握って漕がないので、一見楽そうに見えるが、実は全く違う」とも語る。


大柄な漕手たちの力と技を最大限引き出して心を統率し、艇を駆る。


競馬の騎手やF1のドライバーにたとえられる通り、頭脳を活かしてコックスワークとも言うべき艇上の仕事をしっかりと遂行して、クルーの勝利に大いに貢献できるポジションなのです。


2018 近畿大学体育会ボート部ではクルーの要・男子コックスを新たに募集しております。


ボートは大学から始める人がほとんどです。スタートはみな同じ。

今年すでに男女計6名の新入部員が5月から活動中です。


「相手艇を抜き去った瞬間、俺は仲間を誇りに思ったよ」(前出 伊勢先輩)


青春は一度しかありません!


君も、信頼し合える仲間と一緒に、

最後の学生生活となる 近大の4年間を熱く元気に過ごしませんか!