ipad miniに少しづつ慣れてきました。

一番使いたかった会議の記録は、icloudWindowsPCと

共有しているPDFにアップルペンで書きこんでいます。

黒一色の文字列の中に、赤の手書き文字が目立ちます。

ペンは少し太めに設定しておいてあります。

お世辞にもきれいと言えない字でメモを書き足すと、

これがそのまま保存されます。

ですので、前回、前々回の記録など、

かさばる紙を持ってゆく必要がなくなりました。

 

 前の会議の記録なども画面を指でひと撫でスワイプすれば、

メモを書きこんだ記録がさっと現れます。

脂の切れた指をなめてページをめくることはありません。

こちらはまずまず快適に使っています。

 

 やむを得ず利用をはじめたものがLINEです。

LINEには偏見がありまして、LINEのサービスが始まったころ、

メッセージを送った方に、受けた相手方が目を通したかわかる

「既読」という機能があるのをを知りました。

 私の様な筆無精の面倒くさがりには、

まだ読んでいないなどと言う言い訳もできません。

なんと恐ろしい機能だと思ったところから、

拒否反応が続いています。

 「既読」をつけずにすむ裏ワザのような記述が

ネットにいくつもあるのを見ると、

私のようなものも一定数いるのだとわかります。

 

 それで、これまで何を言われてもLINEを使ってきませんでした。

ただどうしても仕事の上で、作業の問題点を写真で受けたり、

指示をスケッチで送ったりするのに必要があり、

とうとう緑のボタンがホーム画面に居座るようになりました。

 

 息子に設定をやってもらい、

相手会社の担当者から写真を受け取りました。

またこちらが作ったスケッチを初めてカメラを使い、

写真で撮って送りました。

 拍子抜けするほど簡単で、

写真データはメール添付するものと思い込んでましたので、

なるほどみんながLINEでやり取りするわけだと納得しました。

 

 Google Earthも割とよく使います。

施設名や住所で検索したものが斜め上空から眺められ、

それを2本指でスワイプして様々な角度から眺められる。

おまけに距離や面積まで測れるのですから本当に感動ものです。

 

 混んだ電車では文庫本を読みますが、

昼間の電車で座って移動などの場合は

ネットのニュースなどを拾い読みしています。

カバンに入れていつも持ち歩き、

キーボードとマウスではない、

ジェスチャーでの操作感がようやく楽しく感じるようになってきました。