くもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもりくもり

会津地方には、家族が亡くなった次のお盆(正確には、次の年の8月1日~7日)に会津若松市河東町冬木沢の会津高野山八葉寺で冬木沢詣りと呼ばれるお参りが行われました。

で、昨年、我輩の母親が亡くなったので、8月1日に冬木沢詣りに行ってきたであります。

みなさん、おはよーございます🎉✨😆✨🎊

久しぶりの早起きしてのお詣りに早起きし過ぎた元締めのむうであります😅😅😅


なぜか1日の朝は、3時30分に目が覚めたのでありますが、冬木沢詣りは朝5時からということで4時15分まで目をつぶって横になっていたであります。

時間になり、準備をして八葉寺に4時50分に到着、もうすでに駐車場がいっぱいになって いましたが、なんとか駐車ができたであります。

いったい何時から始まったのやら、と考えながら、八葉寺に到着、お盆のお迎えに来たしるしとして、経木塔婆を阿弥陀堂で買い求め高野マキと呼ばれる切り枝と共に奥の院に納めてきたであります。

お寺の方に、8年前に亡くなった父親の分も大丈夫ですかとお聞きしたら大丈夫だということで両親のお詣りを無事に終えることができたであります。

終了時間は、5時30分。

で、まっすぐ家に帰るのもどうかなと思い、喜多方へ朝ラーをしに向かったのでありますが、6時に到着、で、今回のラーメン🍜🍥漫遊記は、こちらのお店へ。

「らーめん 一平」さんであります。

近所にセブンイレブンがあったので、時間を潰して、6時30分。

あとは、7時まで玄関わきのイスに一番乗りで座って待機。

7時のオープン時は、4、5人でありましたが、食べ終える頃には、満席になっていたであります。

で、注文したのがこちら。

一平特製ラーメンであります。

喜多方背脂系のはしりの名物じとじとラーメン。

この特製ラーメンは、善玉コレステロールが多く含まれるという特Aランクの上質背脂入りじとじとスープと山盛り白髪ねぎとチャーシューと曽我製麺製特注平打ち麺の組合せで作られているのであります。

今回も、美味しくいただいたであります。

ごちそうさまでありました😋😋😋



それでは、今週のキンちゃんの様子をご報告するであります。

2日のキンちゃん

ゆっくりのんびり生活していたであります。

3日のキンちゃん。



ゲージのお掃除のために起きていただきました。

回し車に乗ったり、散歩していたであります。

右の片目が、目やにで閉じたままでありました。

5日のキンちゃんは動画で見ていただきたいであります。

寝たままで、枝豆を食べてくれていたでありますが、目が閉じたままでありました。

でも、食欲があるのでちょっと安心したであります。

6日の日は、仕事が休みだったので、34℃のなか、動物病院へ連れていくことにしたであります。

病院では、診察中はなぜか大暴れしなから、目薬をつけていただいたであります。

特に、悪いところはないようでひと安心であります。

帰ってきてからは、疲れたみたいでまた、眠っていたキンちゃん。

食事のときに、すいかを食べていた時は、しっかりと両目は開いていたであります。

高齢になると眼が渇きやすくなるとのことで目薬を処方していただいたであります。

キンちゃんは、ゆっくりのんびり生活をしているので、見守っていきたいであります。

キンちゃん、頑張っていこうね爆笑爆笑爆笑



といったところで、今週はこれにてお開きであります✌️✌️✌️

いや~、やっぱりハムちゃんはめごいであります👍️👍️👍️

来週も、はむはむ通信でお会いするでありますハムスターハムスターハムスター

いつもご覧いただきありがとうございます😉👍️🎶


今週のおまけは、ショップハムズ。

コロちゃんのせいで、ハムちゃん高騰中⏫⏫⏫