初めてソックヤーンで靴下を編みました🧦
使った毛糸🧶は、オパール毛糸4本撚り「水の世界」シリーズのサンゴ🪸11140番
足のサイズ24cmで、長めの丈にして、余ったのがこれくらい。
ハイソックスにしたら、足りるかどうか、微妙かな?
完成品
手編み靴下2足目にしては、上出来👏
(自画自賛)
2箇所くらい、途中目数が間違ってて誤魔化しました
オパール毛糸(他の段染めソックヤーン含む)、編んでると、模様になっていくのが楽しいですね
柄合わせせずに、毛糸🧶の中側と、外側からそれぞれ出して編んだのですが、模様がそれなりに合ってるのが不思議ですごいです
しかも、洗濯機で普通に洗えます。
ちょっとごわってしてる感じかな。
感動
オパール毛糸と梅村マルティナさんの出会いや日本に仕入れた経緯、東日本大震災に毛糸を寄付してから、雇用の援助のために仙台へ移住など、すごいなぁと思いました。
詳しくはこちら
色々編みたいものがたくさんあります