両親についての、最近色々あった事を順番に書こうと思います。
毒吐きブログになるので、気分を害する方は、ここで閉じてくださいね。
去年、父の下唇の癌切除と下唇再建手術をしたのもあり、3月いっぱいで、自営業の床屋を廃業する事にした。(両親82〜85歳)
父は呆けるから続けたいと言っていたが、
母は父のカットのスピードが遅すぎる事、
母も疲れたし、膝が痛いから、と、父に廃業を納得させた。
父はすぐ怒るので、高血圧もあり、機嫌を見ながら、上手に話を持っていかないと、聞かない人だ。
だから、父への説得は、母の役目というか、母が引き受けていた。
多分、父の怒りが母に向かうのを避ける為と思う。
(モラハラ、自己中、他人任せな父)
両親二人暮らしで、私は特急電車一駅離れた所に住んでいる。
透析をしてる父が、2月上旬の夜、母が入浴してすぐに、シャント(透析の針を刺す管)の下から、突然大量出血し、襖や畳が血しぶきで凄い事になり、
父に呼ばれた母が、慌てて止血し、とりあえず止まったので、翌日透析内科を受診。
血管専門の病院で診て貰った方がいいと、そこから救急車で、血管専門病院へ運ばれて、検査して、
シャントの交換と、血管の手術を近いうちにした方がいいと言われ、処置と検査だけされて、帰宅。
(この病院では手術ができない為)
入院先はどこがいいか聞かれたらしい。
翌日は透析へ。
しかし、透析する前に、主治医から
「すぐ入院して、緊急手術するから、コロナの検査します」と言われ、自宅にいる母に電話が病院からあり、
慌てて私に、母から「一緒についてきてほしい」と電話が朝にあった。
母は慌てて入院の準備をし、たまたま休みだった私の次男に病院まで送ってもらう。
父は病院の送迎車で先に行った。
先生が勤務中に行かないとダメだから。
(木曜だったと思う)
病院に母と私が着き、担当医から説明を受ける。
前の透析の針を刺していた場所がかさぶたになり、それが剥がれたので出血したが、
血管もボロボロで詰まりかけてるから、血管縫合手術を緊急でしないといけない。
と言われた。
手術は昼からなので、母と食事をした後、慌てて入院準備をした為、忘れ物や下着を買いたいから買い物に行く事にする。
たまたま妹③の家に近く、仕事が休みだったので、買い物に乗せて行ってもらった。
母は、自分の入院セットは準備してるのに、
入院する可能性が高い父の入院セットは、準備して無かったらしい
(父が緊急入院する事が無かったから、今までは、事前に準備できていた為)
父は、母に至れり尽くせりしてもらっているから、母が緊急入院する事になった時には、どこに何があるか、解らないから。
娘たち(私ら)も、どこに何があるか、解らないから。
という理由らしい。
手術中に、病棟看護師から入院中の説明や、レンタルものの手続きをする。
コロナ感染予防の為、着替えの交換は、病院の外来受付時間しかできないとの事。
去年の下唇癌手術の時は2〜3週間位の入院だったが、母は遠方なのに、電車とバスで着替えや手紙を書いて持って行っていた。
しかし、今回は1週間の入院だからか、前回の病気より軽い?からか、
全てレンタルして、病院には行かないと言う
えっ⁉️前の時は、やつれて、痩せて、ボロボロになってた母なのに、今回も血管縫合という、ヤバい手術なのに、
その平静さや、違いは何だ⁉️
私にとっては、母が理解不能だった
で、看護師からの説明で、
看護師
「患者様が、下(手術待つ間)で暴言吐かれたので、迷惑な行動等があった場合は、強制退院もあり得ますので、同意して下さいね」
私
「えっ⁉️暴言て、何を言ったんですか⁉️
強制退院になった場合は、自宅でどんな処置をしたらいいんですか❓」
看護師
「なんか、タバコ🚬を辞めるように注意されたら、
ご主人さんが
『そんな事するんやったら、
ワシは、何するか、わからんぞ‼️』
て言ったそうです。
ご家族からも、タバコをやめるように、言ってもらえませんか?」
私と母で顔を見合わせ、
私「すみません、今までも何回も入院してきて、血管にタバコは一番悪いからと、先生からも、家族からも注意されても、辞めれないんで、ニコ中です。
だから、もし、何かやったら、厳しく注意してください‼️
病院内、監視カメラが付いてるから、迷惑かけたら、即退院やし、死ぬかもしれへんで‼️てくらい、言ってください‼️」
母「どうしよ❗️上着のポケットに新しいタバコの箱とライターあるわ」
禁煙🚭のマークの貼り紙を、ベッド横に貼ってもらうよう、お願いする。
緊急入院になったから、普段通りにタバコを入れてたから、後から看護師さんに探してもらい、持って帰る
そして、強制退院になった場合、
自宅から透析内科へ毎日通い、消毒や検診などの処置をする事になるそう
入院中の緊急連絡先は、私だったので、気が気では無かったが、
無事に退院できた
母によると、
入院中は、すごくお利口患者になり、一人で洗濯までしていたらしい
前回の下唇癌の時の入院中は、何回もこけるから、車椅子を看護師に押してもらい、
どこに何がしまってあるか(入院小物)解らないから、何回も、母に電話してきたらしい。
ところが今回は、暇で元気だからか、父一人が病棟をウロウロ歩き回り、入院前より、よく歩けるようになってたそう
自分の病室出たら、帰り道が解らなくなるので、マダラボケ?
これは、以前から。
今回の緊急入院、手術も、母の言う事が意味不明だったので、透析内科に
「今後、大事な事は私に連絡してください」とお願いした。
父は、入院、手術をしたくないから、先生に言われた事を、わざと母に言わないから
(モラハラだが、弱虫)
3月いっぱいで廃業だったが、手術の傷跡が痛くて、腕が上がらないから、退院後に、閉店する事になった。
が、しかし、
実家のワンコの狂犬病予防接種を、主人に行ってもらった時に、
お客さん2人を散髪していた‼️
母は、主人に私に言わないように、口止めしていたが、それより先に主人から聞き、母にラインした私
「廃業届け出したのに、お客さん散髪したら、違法で捕まるか、罰金やで‼️
私らに迷惑かける事は、やめてください‼️」
母「3月いっぱいで廃業なので、大丈夫です」
これだけの、ラインの返事
お客さんも、強引な人がいるから、それは解るけど、とにかく、廃業届け出したんやから、これ以降は、やめてもらいたい‼️
父によると、中卒で7年間住み込みで理髪師の修行をし、60年間実家(父の父、つまり私の祖父が店舗付き住宅を探してきたのを、父が購入)で床屋をやってきた、
と、介護申請する時に、市役所の調査員に話していて、私も初めて聞いた。
厄介な父だが、67年間理髪師として仕事してきたのは、凄い事だと思う。
ま、色々あった事は置いといて
閉店したから、早く店の備品等を片付けてほしいのに、
それだけは、強く反対する母。
「すぐ片付けたら、お父さんが寂しいから可愛そうだから」
道具屋さんに持って帰ってもらうのは、頼んでるけど、いつとは言ってないらしい。
これを読んで、お解りの方もいらっしゃるかもですが、
一番厄介なのは、父より、母だという事です‼️
この後、色々やらかしますし、現在もやらかし中で、
私のメンタルがやられてきてヤバいです
母のやらかしを書くメンタルがあるか、自信ないですが、間に違う記事をはさみながら、記録として書いて行こうと思います。
ここまでお読みくださった皆さん、ありがとうございました😊
上の写真は、インカメ(スマホを自撮りする時)で撮った、クリスマスローズです。
記事内の写真は、スマホで撮った近所の植物園です。
ミモザ、モッコウバラ、クリスマスローズ、芝桜、名前がわからないのもあります