振袖でロケーション撮影 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

先日、娘と娘の友達に振袖を着せて、ロケーション撮影(成人式後撮り)をしました

ニコニコ


娘と友達の合う休みが第3日曜しかなく、晴れたら好古園(以前ウール着物👘で撮った二人)で撮影予定だったのですが、

3日前に雨☔️予報だと気付き滝汗

4月に振袖暑いかな?先延ばしになってもなチーン

娘も、友達が3月誕生日で20歳になるから、お祝いを兼ねたいから、日をずらしたくないと言う。

で、急遽、レンタルスペースをネットで探す私。


モデルハウスのリビングスペースで撮影下矢印
(ロフトから撮りました)



直前は埋まってるよね笑い泣き


思い出したのが、たまに、モデルハウスでレンタルスペース貸ししてるところがあり、ネットで調べて、電話したら、空いてるけど、社長さん不在で、後から電話でお願いしましたニコニコ

こちらのモデルハウスレンタルスペースは、無料です。


「娘と娘の友人の成人式の撮影をしたいのですが、
このご時世なんで、レンタルスペースお借りできないですか?」

「昼から1階で打ち合わせをしてるので、2階なら、自由に使って頂いて良いですよキラキラ

そういう事なら、ぜひご協力させて頂きたいです!!

むしろ、私どものロケーションで良いんですか?

なんなら、事前に見に来られますか?」


という事で、主人と撮影前日に2階を見学しました。

うん、すごくいい感じラブキラキラ


社長さんも、スタックさんも、すごく親切で丁寧な対応をしてくださいましたハート


(記事の中の小物の写真は、モデルハウスにあったものです)


小さなモデルハウスで、無料宿泊体験もされてるそう。


そして、マスキングテープだったら、壁に飾りをつけても良いとの事(壁飾りは、娘が友達の誕生祝いの為に、事前に用意していた)


前日なのに、娘がインスタで見つけたポーズで花束💐を使いたいから、百均で買ってきて今風に作れという滝汗


で、作ったものが下矢印

セリアで千円位×2束作った


結局、娘の勤務先の美容室で、着付けとセットをする事になり、娘の友人は振袖レンタルを断ってたので、娘にリサイクルで買った振袖が、娘には暗すぎたので、それを着せる事にしました。

ただ、振袖用の長襦袢が1枚しかないので、友達のは、うそつき半襦袢で着付けたんですが、やはり、長襦袢の方が振袖は着せやすいし、衿や補正も安定しますね。


娘の髪のセットは店長が。
娘の友人は娘が初のセットをした。
なかなか上手にできてたおねがいキラキラ


髪型セット中は、着付けスペースで、娘の友人のお母さん(ママ友)と、ひっさ久々に喋りました爆笑




セットが終わったら、二人を着付けました。

娘の成人式当日より、上手く着せる事ができましたウインク
腰の補正に、分厚いバスタオルを巻いたから爆笑


で、車でモデルハウスに移動。
花嫁さんが車に乗る時みたいに、でかい雨傘を店長や社長さんがさしてくれて、乗り込む娘たち爆笑

モデルハウスを実際みた娘たちは、大喜びチュー口笛ラブキラキラ
「うわー、めっちゃいいやん❣️ここに住みたいわ❣️」て爆笑

うちのマンション、めちゃくちゃ狭いからねアセアセ


そしたら、なんと、社長さんから娘たちへ、

それぞれ花束(上の写真)と、桜餅を頂きました🌸


ちょっとした家具も、スタッフさん達が移動してくださいました。




私の花束💐は、雑草だと娘に言われ笑い泣き、社長さんから頂いた花束💐を、撮影小道具にめちゃくちゃ活用しましたキラキラ

約1時間半位撮影し、娘たちも、自分たちでスマホ自撮りやってました口笛


結構な土砂降りだったんですが、車の乗降りの時だけは、小雨で良かったですルンルン




娘や友達、その家族、モデルハウスの社長さん、スタッフさん達、皆さんに喜んで頂けて、本当に良かったですデレデレイエローハーツ


着付け、ロケーション撮影、帰宅後の振袖等の片付けなど、ちょっと疲れたけど、良い疲れでした。


これから、写真を選んで、フォトブックにしようと思いますニコニコ


4月に振袖の着付けが1件入ってるので、また練習再開ですニコニコ




【おまけ】