淡路島のカフェ | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

これまた、真夏の記事ですみませんアセアセ




夏に娘に淡路島に連れて行ってもらった時に、



「あわじ花さじき」にナビを設定してたら、すんごい山道に案内され、無事到着したんですが、花さじきの近くに良さそうなカフェを見つけて、帰りに寄りました。



風力発電のプロペラが見えたら、道路下に下矢印








プチトマト🍅ハウスがあり、自分で取ったトマトを食べれます(有料)








トマトハウスの横には、上に…植物が這ってて、実がなってました。
植物の名前聞いたのに、忘れました笑い泣き





これが実








外のテラス席









店内その1








店内その2
私と娘はここに座りました







ポップなカラトリーは、必要に応じて、セルフ








キッチンカウンター上
ガラスのコップがきれい✨











真夏だったので、喉が乾く‼️

お水はレモンウォーターが、ピッチャーで出て来て、有難いし、きれいです✨











昼食は「あわじ道の駅」ですませたので、冷たい飲み物を注文しました。


左は苺ミルク(私)、右はレモンスカッシュ(娘)
自家製を使われてるそうで、フレッシュで美味しかったです。










店内天井










キッチンカウンターの上もおしゃれ









駐車場から見える景色

夏空ですね








テラス席から見える景色





ランチは、パスタやピザがあったと思います。

私の大好きなジェノベーゼのパスタがありました。
次は食べてみたい❣️



お店の方には、許可を貰っています。