お年頃のお肌対策 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

お年頃(思春期真っ盛り)の娘は、というか、この世代、今プチプラコスメがあるので、色んなものを使ったり、テスト勉強と称して、

マニキュア塗ったり、メイク、ヘア等を、友達と研究してます爆笑


若い世代では、あまり肌を触ると、ブツブツや、ニキビの原因になるので、触らない方がいいよ、


とは、言ってます。






気になる本上矢印






で、一方のお年頃(更年期)の私、

前までは、入浴の時に、身体洗うタオルは、ナイロンの、ザラザラのやつ。


旅先にも持って行ってました。


ゴシゴシ洗わないと、洗った気がしなくてキョロキョロ




ところが、最近急に、膝下が風呂上がりに乾燥して、白くなり、痒くて、クリーム塗ったりしてたんですが、


腕もなり始めたので、



もしや、身体洗うタオルが原因か!?と思い、

手ぬぐいで、身体を洗ってみたら、



まぁ、石鹸つけて洗う時、手ぬぐいが、すべすべして(まるで絹のような感触)
ゴシゴシしても、しなくても、「洗ってる感」があり、

入浴後の肌の乾燥も、無くなりましたルンルン



それに、すぐ乾くし、手ぬぐいて、とっても重宝しますねラブラブ





気になる本上矢印