仕事で腹わた煮え繰り返り、投げやりになってる時に、帰宅後、冷静になり見つけたこの記事

私の6月のお楽しみは、
カメラ女子、浴衣、水族館



この3つのワード、私がやってみたかった、全てを満たしています





水族館は暗くて、自然光がないので、光の調整をしなければいけないし、早く動く生き物はシャッタースピードの練習になります。
シャッタースピードを触ると、自然に全ての設定を変えないと、きれいに撮れません。
そこら辺の実験をしてみたい

で、この時のコーデの条件が、
青をどこかに入れる、浴衣、海の生き物を入れる
で、こちらのコーデにします。
浴衣の中の青でいい事にしよう

海の生き物は、ヒトデ?
これ、「池田重子展」で買った箸置き?
梅の花と、これを買いました。
帯留めにするつもりで。
これも、初おろしです

実はこの日は、仕事だったんですが、休む宣言して行く事にしました

人員足りそうだったので。
問題は、方向音痴の私が、電車の乗り換え大丈夫か

という事。
海遊館は、何回か行った事あるし、観覧車と海遊館の建物は、遠くからでも見えると思う、たぶん

私の顔出し🆖ですが、ご一緒する方、当日お声掛けくださいね〜
いいの撮れたら、アップしますね
