頑張った休日 | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

最近は、しんどくて、休日は買い物を前日に済ませ、どこにもいかず、皆さんのブログ読んだり、音楽聴きながら、たまった洗濯物を畳んでしまう。

残りものを昼食にして、眠くなったら、昼寝😴💤



今週の3連勤はキツく、帰り着くのがやっと…チーンもやもや

3日連続、夜は8時に寝てましたアセアセ

子供からは「お母さん、まだ8時やで」と言われながら…

ちなみに、主人は歳のせいか、8:30に寝てます、毎日。




8時就寝が効いたのか、休日は動いた爆笑

外にはゴミ出しに行っただけで、


赤薔薇タオルケットの洗濯と、息子の布団を冬用に

赤薔薇トイレ、洗面所掃除(たまにしかできないズボラ主婦)

赤薔薇和室のみ掃除機(お出掛け用の着物をコーデする為)

赤薔薇庭の草引きと、花の世話

赤薔薇家計簿付け(一月から溜まってたのが、休憩時間を利用する事により、やっと今月締めまでできたゲロー)

赤薔薇ずっと前に買った、着物の端切れ1枚を半衿サイズに切り、縫う

赤薔薇これまた、ずっと前に買った生地(娘の部屋のカーテン用)で、座椅子カバーを縫う

カーテンにせずに、勝手にカバーにしてしまったウインク
{9E4D1EED-9E75-49FA-BCD8-D767E4879C23}うちニャン黒猫あしあとが写ってます、左上にチュー



赤薔薇休憩に、インスタ、ブログ訪問と、自分も投稿
(少し放置してたので)


昼食後、ペースダウンするも、昼寝無しで、


赤薔薇昨夜から溜まった食器洗い

赤薔薇神戸着物デコレーションのコーデを考え、ハンガーに吊す

{5AC63343-1A68-424A-8B26-616604896936}

同系色のド派手コーデ(ちょっと下品!?)

帯は、普通のリサイクルショップにあった、700円
パタパタ結びを練習する予定だった

帯締めは、猫友さんからの頂き物
半衿は洋服の生地の端切れ

着物は、木綿?

{D2CE06EB-E3DC-4B50-9E41-2A2695798CE3}

これ、母が縫ったもので、昔よく着てました。
袖口と裾には、赤い八掛?というのか?敷居当て?縫ってあります。



しかし、今週末、また台風が接近予定…😱💦
雨☔️なので、洗える着物一式に変えようと思います。
遊びを取り入れるのは、どの部分にしようかなキョロキョロ



とにかく、ズボラすぎるくらい、ズボラです滝汗

エネルギーが持たないというのか、更年期か、たまたま女の子の日だったからか、

たぶん、貧血かな?



ま、こんなに動ける休日は、まれです。




何でもない一日の記事に、お付き合い頂き、ありがとうございます黒猫



{25F5124B-09BB-4686-B351-52F1E7B5ABDE}

クジャクサボテンの花