「50歳。はじまりのとき」
ネットで見かけた、この言葉と、池田重子コレクションを見たばかりだったので、図書館で検索すると、あったので、借り、一気に読んでしまいました。
今、私は52歳。
50歳でこれから⁉️
池田重子さんのコレクションが、どうやってできあがったのか、
なぜ、同系色のコーデが多いのか、等、感心する❗️
一つの帯留め(表紙の帯留)がきっかけで、離婚した慰謝料(家を買いなさいともらったお金)をほぼ全額、手放そうとされていた方の帯留全てを買った。
その当時で800万。(1970年代始めころ)
帯留は、当時使う人がいなくなってた頃。
50歳でお店を開いた話。
人との付き合い、恋、仕事、ファッションは、コーディネートが大事とあった。
「秘すれば花」深いことば。
など、
すごいなぁ〜、なるほどなぁ〜、まだまだこれからか〜とか、
色んなことを感じた。
また、有難い事に、わたしは、近視の老眼ですが本の文字が大きく、読み易く、二度読みしたい言葉が、ページ1枚を使って書かれているので、何度も読んでしまいます。
図書館で借りて、手元に置いときたい時は、買ってます。
それに値するかも。