借金地獄(はじめに) | 雨のち、くもりのち、時々はれ

雨のち、くもりのち、時々はれ

もうすぐ還暦^_^
辛かった過去や趣味、お出かけ、日々の感じたこと等を書いてます。

借金地獄に苦しんだ頃は、まだ貸金業の金利などの法律が見直される前の話で、

今はCMにもある、過払い金請求ができるが、それすら無い(もしかしたらあったのかもしれないが)時代で、後に、法律改正により、過払い金請求で、次々に、倒産した貸金業も出た。



と、いう、まだ未改正の時代の話であることを、明記したい。



そして、金額を表に出すか、迷ったのだが、金額の面で人それぞれ違いは、あるかと思うが、少しでも、何かの参考にして頂ければと思い、数字を出す事にした。



以前にも、ブログに書いた様に、子供の頃から、「お小遣い帳」→「家計簿」を付けており、結婚当初の家計簿は捨ててしまったので、数字が解らないのだが、借金当時の家計簿や、返済額などは、置いてあるので、それを元に、まとめていきたいと思う。



当時の私の気持ちや、貧乏節約なども盛り込んでいきたい。



と、思います。


なにぶん、10年以上前にさかのぼるので、本や雑誌から得た、節約情報が私の数字の思い違いであったり、今では役に立たない情報かもしれませんが、


私の当時の心情等を、読んでいただけたら、と思います。





それでは、第2章の始まりです。



って、いつも、頭の中を整理して、

「よし!書こう!」と気持ちがならないと書けないので、更新がなかなか出来ずに、すみません。



それでも、読んで下さる方々がいて、有難いです。


今後も、よろしくお願いします。


{4EEF8691-61BE-40F4-9401-87F5AB8F9D56:01}