同じ教え方をしても全員が同じように、うまくなるわけじゃないのよね…。
練習すればしただけうまくなるわけでもないし。
記念すべきあの日。
ってまだ一週間しか経ってない!?
なんかニ週間くらいには感じてたのに。。
そりゃまだ安定しないわ。
呼吸とお腹の筋肉の使い方をゼロから学び直した日。
あれからYouTubeを漁り、色々見ては真似し、ブレスに関しては研究している。が、なかなか支え方の細かいコツが謎めいている。そしてソプラノの動画でこれというものがなかなか見つからず。
そんな中、今朝、ふと、昔の記憶が過った。
あ。
6年くらい前になるかな。
あるマスタークラスに参加したんです。講師はあるソプラノの方でした。
その方の声は、金属的であまり好きではなかったのと、その当時に自分のマエストロと取り組んでいたことにうまくハマらずで、あまり積極的に受け入れられませんでした。
だけどせっかく受けに来たんだからと、手帳にメソッドを書き残していました。
その存在を、今朝になって思い出したんです。
引っ越しも二回してるのに、よくもまぁ6年前の手帳を取っておいたな、私
スバラシイ。
またその内容が凄いんだ。
事細かに書いてる。
注意点。補足。目安。練習の仕方。どこをどう使うか。めっちゃ役に立つ!!
6年前の私凄いや〜ん
記憶も一部一緒に蘇ってきた。
あの当時の気持ちも。
全然信用してなかったなぁ笑笑
もし先生の声がもっと好きだったら、もっと柔らかくて、豊かだったら、、聴く気持ちになっていた気もする笑←ハイ、人のせい〜笑
いや、、でも正直ありますよ、それ。。
話を戻すと、今取り組んでいる呼吸と支えの改善は、自分のマエストロにはあまり突っ込まれてこなかったことではあります。
先週あたりはそれを少し恨んでいたのが本音です。
なんでこんな大事なことをこんなに長い間ほっといたんだ!!って。不信感が拭えなくて。。
だけど、練習すると、過去言われてきたことがフラッシュバックするんでるよね。
あ、この感覚、マエストロがずっと言ってたあのコトかも。。
とか
あ、ここ、音を集めるって、そういう意味か、
とか
表現は一つだけど、如何様にも受け取れるようなそんな小さな、でもとても重大な誤解を生む瞬間が実はたくさんあって、で、そう誤解してきたのはマエストロじゃなくて『ワタシ』なんですよね。
マエストロの声は、もっと自由だし、私は今も大好き。
だから、たくさんの誤解が見つかった今も、マエストロは特別な存在。
ただ思うことは、
教えるって本当に難しい。
これに尽きる。
いろんな先生につくこと自体、私はあんまりオススメしないタイプだけど、
今回のようなことは他の先生につかないと見えてこなかったことだから、状況によるけど、他の先生のやり方をちゃんと受け入れることも大事だなぁとしみじみ思いました
こんな本番だらけの月に、こんなでっかい改革をすることになるとは!
間に合うのか、ワタシ!
頑張れ、ワタシ!