ゲーム日記

 

 去年から、ゲーミングPCを買った私は、APEXを始めました。FPS 慣れしていないので、1年以上たちましたがまだまだ初心者です。もともとFPSに対して苦手意識があったのですが、マップ、小ネタ、キャラや全体のストーリーの作りこみが細かく、

カジュアルマッチ、ランクマッチに加えて、アリーナや定期的に開催される特殊モード等に惹かれ、

FPSに対する苦手意識が薄れていきました。

キャラの能力を使うタイミング、迫るリングに対してどのように使っていくのか、動いていくのかを

考えながら、敵と交戦することがとても楽しいです。

 

先日、友達とカジュアルマッチをトリオで行きました。フルパではなかったので野良の方が一人いました。

マップはオリンパスで、最初に降下した場所がファイトナイトでした。

この場所は、リングの中に入って殴り合いができる特殊な場所です。

 

殴りでの戦闘が苦手な私と、漁夫を警戒した友達は、その周りに降りて物資を集めていました。野良の方はリングに入って

殴り合いをしていましたが、1v3の状況で引くことなく続けていた結果、キルされてしまいました。

 

回収が難しかったのでそのまま友達と続けていると、野良の方が、チャット上で英語で何か話しかけてきました。

私は現在英語を勉強中で、難しくない英語でなければ日本語に翻訳することができるレベルです。

いい機会だと思い、チャットを読んでみました。

 

~ENGLISH SLANG~

 

内容がテンプレのような英語のスラングで私は、不快になるより先に初めて見る英語のスラングにテンションが上がり、うっきうきで日本語に直して読みました。

 

スラングや日常会話で使う英語は、教科書では得られないものが多いのでとても貴重な経験でした。

 

とはいえスラングであることに変わりないのでとても胸糞悪かったです。