自分が2人目出来た時のために色々と忘れずにメモしておきたいので・・また、これから出産する人のために参考になれば


今日は出産するまでに
かかった費用について。




まず、私の妊婦検診代は
全部で68,380円でした。


通ってる病院や回数などで
金額はまた変わってきますが。




そして


分娩やら赤ちゃんの入院費
検査代、食事代などなど
入院でかかった費用



出産育児一時金で42万円が
出るのでその差額を支払う
感じだったのですが


その金額が

114,682円でした。


ちなみに私が出産した病院では
5日間の入院でした。
経産婦さんは4日間だそうです。

これも病院によって違います。


あと全部個室の病院もありますが
私の所では2人部屋、4人部屋、
個室があり個室のみ1日につき
プラス8,000円でした。



出産する病院が
直接支払制度受取代理制度
を導入していれば42万円を
超えた金額だけ払えばいいそうです。



産後申請方式というのもあって
それは全額を支払い、申請して、後日お金を振り込んでもらうというものです。