やっとっこさ近くの神社へご挨拶に行けました⛩


去年は無事にベビちゃんに出会えたことに感謝し、今年も家族全員の健康をお願いしましたニコニコ

いつもありがとうございます。


年始に沢山参拝した方がいたようで、おみくじしばるところ、真っ白でしたひらめき


私のおみくじは吉

旦那さんは中吉


ふたりとも、努力すれば道を切り開けるでしょうとの事。

気になる転居・移転は、今すぐではない。

と焦るな危険⚠

賃貸から戸建てを考えて動いてますが、中々見つからず泣き笑い

旦那さんの会社で、戸建て買った人から地方に転勤させられるようなジンクスあるみたいで、ちょっと怖いw

※関東で家買って、北海道へ転勤。家もこだわっていたので非常にショッキングだったと…不安



今住んでる所は幸いなことに、産婦人科と小児科が、徒歩5分以内で着くので、二人目考えてるなら、それからでもいいかなとも思うけど


けど


二人目いつ頃考えるのか問題。

ベビちゃんが1歳になってからかなぁちょっと不満

生理も始まったし、筋腫と卵巣嚢腫がきになるし不安



ベビちゃん保育園や幼稚園に預けるとしたら、小学校も同じお友達が少しでもいたらと思い、住む所が落ち着いたらと考えを先に伸ばしています。


わたしの小さい時、伸び伸びと育った保育園でしたが、地域が離れていたため、小学校は1からお友達作り!自然とできますが、幼稚園一緒組は自然とグループできちゃうんだよねぇ

コミュ力は鍛えられますがっ


…過保護なのかなぁ泣き笑い考えすぎかな泣き笑い


…?


初詣いった話を書いただけなのに、なんでこの話になったんだっけw


話まとまらないので、今日はここまででいいやw



この後に約1年ぶりに会う友達とリモートなので、久しぶりにフルメイクすっかーひらめき