北海道別海在住
マヤ暦アドバイザー
kin124 chiekoです
53歳
家族は
年下のオット
高3男子と高1女子
日々のことや
その日その日のマヤ暦をお届け
あなたはあなたのままでいい
そんなふうに思っていいんだ
と、笑顔になれる
アドバイスをMessageにこめて
発信しています🌸

kin 66
◎白い世界の橋渡し
橋渡しの力
死と再生
音1
キーワード 『受容』
人の長所、プラス面を認めることを
意識する
昨日で
赤い空歩く人の13日が終わって
今日からは
白い世界の橋渡しの13日が始まりました
古き自分から新しい自分へ
委ねるという行為は
イーストがパンを膨らませるようなもの
委ねることによって
生き生きとしたエネルギーに満たされ
心の豊かさを実感できる
13の音
シンクロ実践編より
白い世界の橋渡しは
橋渡しの力
死
機会
「人と人との橋渡し」「死と再生」
「橋渡し」ですから
橋が揺れては橋渡しができません
ぶれない自分を確立していきましょう
今日は…
手放すことで流れが変わる
なにを手放しますか
ずーっとあるけど使ってないもの
ずーっと考えても変わらない考え方
これ、私のこと
子どもたちの夏休みに
家の9割を断捨離
最高にスカッとした
気温も湿度も高かった夏休み
スッキリして
その後のシャワーもスッキリ
ゴチャゴチャ思考もスッキリ
手放したことで
そこから少しづつ、流れがかわった
白い世界の橋渡しの期間も
また新たな手放しをしようと決めた
小さいことからでいいんです
あなたの思うことで、思うもので
手放すことで流れが変わる


